8月最終日🗓️

今日は、朝は少し涼しかったものの、時間が経つにつれてどんどん蒸し暑さが増してきました。

 

今日で8月も終わりなので、ウエルネススタジオに飾らせていただいている季節の絵はがきも、秋らしい物にチェンジしてきました。

 

今日は、ウエルネススタジオの会員様から、こんないただきものをしました。

長なす、長っ‼️‼️‼️

なすというと、夏が旬というイメージもありますが、じつは、なすの旬は5~10月頃の初夏から秋にかけてと長いのです🍆

「秋なすは嫁に食わすな」ということわざもありますよね。

いずれにしても、朝採りたてのお野菜は新鮮そのものです😊

Fちゃんには、いつも感謝です🙏

 

こちらは、サークルの方からいただいたお土産。

ニューサマーオレンジのゼリー、凍らせてシャーベットにしても美味しいって。これは夏っぽい🍊 

Eさん、ごちそうさまです😋

 

夕方になっても、蒸し暑さはどんどん上昇⤴️

でも、空には秋の雲。

今の季節は、夏と秋とのせめぎ合い・・😅

 

本日は、先日パーソナルの体験にお越しくださってご入会くださった方の初セッションでした。

股関節の痛みが無くなり、首の動きにくさが解消し、固まっていた胸椎(胸の骨)が動いて呼吸が深く入るようになられ、その後しっかり運動できて、笑顔でお帰りいただけました。

この笑顔がたまりませんね。

とっても嬉しかったです😊

これからのセッションがますます楽しみです。

8月最後のパーソナルのお仕事も、いい感じで終了✨


雨に降られず、JSA+ピラティス✨

今日は、朝から蒸し暑く、空模様も不安定。

 

本日は、一心寺JSAサークルのリアル開催日。

一心寺さんの最寄りの八事駅を降りると、ポツリポツリ降り出してきました。

でも、皆様がいらっしゃる頃にはそんなポツリポツリしていた雨もやんで、何とかほとんど降られずに皆様にご参加いただけたようです。自宅から歩いていらっしゃる方・バスを使っていらっしゃる方もあるので、雨がやんで本当によかったです😊

 

胸椎の伸展(胸を反らせる動き)は、一般的に不得手な方が多いようです。猫背の方は、とくに苦手ですよね。

今日は、そんな胸椎の伸展にもポイントを置いて、エクササイズをチョイスしました。

また、腰椎と言われる5つの腰の骨も、本当はボールチェーンのように、1つ1つの骨と骨の間にある関節が少しずつ動いて、丸くなるのですが、いくつかの関節が固まってしまって動きにくくなって、丸くできない方も多いですね。

四つ這いになって背中を丸める動作をした時に、胸のあたりが以上に丸くなるのに、腰は丸くできなくてまっすぐ・・なんていう方も少なくないです。

腰痛の方の中には、腰が動き過ぎちゃう方もいらっしゃいますが、腰が固くなってしまって動かしにくい方も多いです。

なので、腰椎の屈曲もしっかり促して・・

 

股関節JSAに、脊柱の回旋をプラス。

こちらも、胸を開くエクササイズ。

 

さらに、ピラティスの種目もいくつか行なって、よりしなやかに使える身体を目指しました。

 

今日も頑張りました👏

 

今日の写真、私、跳んでみました。

セルフタイマーのタイミングがよかわからなくて、「早かったかな?」と思ったら、けっこう頂点に近いところで撮れていました✌️何だか嬉しい💓

 

今日も楽しい90分でした。

帰り時間も雨に降られずご帰宅いただけました。

よかった、よかった😊


厳しい残暑を乗り切ろう。

今日も、半端なく暑い日🥵

 

通勤ウォーキングしながら、秋の気配を探しますが、まだまだ残暑色💦

 

会員様から、そんな熱中症に注意すべき季節にピッタリのいただきもの。

「作った梅干しなんだけど、3時にお湯入れて飲むとスッキリするよ」

と、お手製の梅干しをいただきました。

クエン酸と塩分補給、ナイスですね。

Hさん、ありがたくいただきます😊

 

そしてこちらは、昨日のいただきもの。

手に持つと、すごくあったかかったので、

「あれっ?暑さで瓶もこんなに熱くなる?」

と驚いたのですが、

「さっき作ってきたばかりだから。胡麻とか胡桃入れた甘味噌、食べてみて」

と。なるほど、作りたてだったのでした😃

食べてみると、なんとほんのり苦味があって、これはゴーヤかな?

美味しくいただきました。Fさん、いつもいろいろありがとうございます😊

 

熱中症に負けない身体づくりのお助けアイテムを、どうもありがとうございました😍


背面へのアプローチ✨

本日も晴天の朝。

らくいき体操サークルは、通常は施設が休館日のためお休みの第4週目ですが、NESPA DAY で開館していただけたため、リアルで開講でした。

途中の堀川。

本日は、背面(バックライン)へのアプローチをメインに行いました。バックラインというのは、専門的に言うと、「アナトミートレイン」という筋膜のつながりで分類された中の1つで、おでこから始まり、背面、そして足裏までつながるラインです。

久々にテニスボールでの足裏ほぐしをしました。サークルに入会されて初めてテニスボールリリースを行った方からは、

「テニスボールでやるの、すごく気持ちがいいですね」

リリースも部位によって細かくやり方を変えたり、足裏にあるツボを押したりして、足裏の感覚受容器も活性化。

足裏が安定して立ちやすく、片足立ちの安定感も増しました。

高齢者に転倒が多い理由の一つに、足裏の感覚受容器が少なくなることがあげられますので、今のうちからしっかり活性化しておきたいですね。

そして、胸椎の伸展・腰椎の屈曲という、生活の習慣ややはり加齢に伴って低下しやすい機能の向上のエクササイズを行いました。

伸びやかでしなやかな身体を目指したいところです😊

今日もいい感じでした✌️

 

 

午後からのエアロビクスレッスンまで、スタバでコーヒーブレイク。久々に「KATI KATI BLEND」のプレスコーヒー。

今日は、スティックコーヒーをサービスでいただきました。

のんびり、そして、気持ちを引き締めて午後のレッスンへGO✨

 

それにしても蒸し暑い‼️

本日午前11時には、愛知県下に食中毒警報が発令されました。

はい、食中毒が発生しやすい気象状況ということです。衛生面にも十分注意して生活しないとなと思います⚠️


イタカタ筋肉のセミナー

今日は良いお天気でした。

そんな中出かけたのが、イタカタ筋肉のセミナー

解剖生理学をリリース&ストレッチに反映させる「新しい形の実践型セミナー」

実技がメインの、理解して身体に落とし込むセミナーでした。

①冷え・浮腫み改善エクササイズパック

②鬼ダル重脚改善エクササイズパック

③バキバキ腰臀部へのリリースストレッチパック

 

解剖学・生理学を理解し、それを活かして、いかに効果的にリリース&ストレッチを行うか。

ハンドリングはやはり難しいので、とにかく何度も何度も練習、練習でした。

間違いをしっかり修正していただいて、ちゃんと出来るように、しっかりご指導いただきました。

ストレッチも、一般にやられているストレッチに一工夫を加えて3Dに動かす事で、ストレッチ効果が倍増します。

今日もたくさん勉強になりました。

 

講師の細井先生、ありがとうございました。

ペアワークしていただいたNくん、ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。

 

写真もいただいたので・・