オンラインと背骨の動き。

今日の一心寺JSAサークルは、すごく久々にオンラインレッスンでした。

 

背骨は、丸める(屈曲)・反らせる(伸展)・横に倒す(側屈)・回す(回旋)という動きができます。

JSAボールエクササイズでも、ソフトギムニクで関節を押圧をしながら、脊骨を回旋させたり側屈させたりします。

 

こちらは、腰に負担なく、背骨をしなやかに反らせる練習。ソフトジムがいいアシストをしてくれます。

 

背骨を丸める時、「胸のあたりは丸くしやすいけれど、腰の部分がまっすぐのままで、上手く丸められない」という方も多いですね。

きれいな丸い背中を作る事って、人によってはけっこう難しい事なのです。

いつも、ちょっとずつ、いろいろなやり方で、動きを引き出していきます。そうする事で、それまで動かなかった関節が動き出したりします。

そんな変化を楽しみながら、レッスンしています😊

今日もしっかり身体と向き合い、会話することができたようです。素晴らしい👏

レッスン後の、スッキリした素敵な笑顔がとても嬉しいですね😊

 

オンラインレッスン後、出かけようとしたら、めっちゃ細かい雨がすごく降っていて、霧がかかっているのかと思いました。

画像では、そこまでわからないかもしれませんが・・。

しばらくしたら、少しずつ小降りになりましたが、自転車の方はびしょ濡れでした。

 

その後も、時間によって、激しい雨が降ったみたいです☔️

私は、夕方から夜遅くまでずっとパーソナルスタジオでセッションしていたので、濡れることはありませんでしたが、しばらくはお天気の急変に注意ですね⚠️