最寄りのお店

最寄りの勝川駅近くにある、人気のらーめん まぜそばのお店「てっぺん」🍜

私はあまりラーメンを食べないので入ったことないけれど、台湾まぜそばが人気らしく、よく行列ができています(^^)

部活帰りの学生さんの自転車がたくさん並んでいたり、この前はビジネスマン7~8人の団体さんも見ました。

みなさん、ネクタイ👔しめたスーツ姿、黒い大きなビジネスバッグを片手に持ってて、1人の人が他の人を案内してきた感じ。名古屋支店で会議か何かがあって、全国の支店から集まった皆さんを、「人気のつけ麺やさんがあるから、お昼はそこに行きましょう」って感じでご案内ってところかな(^○^)

そして、こちらがマグロ屋さん🐟 

このお店、オープン当初は掲げられている物が何もなく、現在横向きに鎮座しているマグロの模型だけが、入り口の脇に、頭を下に向きして立てかけてあっただけでした(゜〇゜;)  

こんな感じにね。

まあ、たぶんマグロのお店なんだろうなあ・・としかわかりませんでした。居酒屋さんなのかな、今もお店の看板もないから店名さえ知らないのですが・・(^^;

ここも、夜けっこう流行っている感じに見受けられます。

ちょっと目を引く2軒のご紹介でした (^◇^)

ご興味のある方、是非行ってみてください😊

 

最近の私のおすすめエクササイズはこちら。http://karadawork.jp/からだバーとは

私の活動ページ「健康・元気 おたすけ隊」はこちら。https://www.facebook.com/nicochan235/


出会い❣️

今日は、Facebookで、ついこの前つながった方が、遠くからレッスンを受けに来て下さいました(^○^)

素晴らしい出会い・ご縁に感謝の日でした😊❣️

 

出会いと言えば・・・

彼女とは出会って10年になります。

私と同じで、エアロビクスが大好きな彼女は、週に4日、私のレッスンにほとんど休まずに参加してくださっています。

出会って10年。その間に、自信もつき、積極的になり、前向きになって、性格も彼女らしい素敵な部分がどんどん出てきました。

彼女は「エアロがあると思うと、仕事が大変でも頑張れる。エアロに出会えたことで、人生が大きく変わりました」と言われます😃

彼女はケアマネージャーをしていらっしゃって、9年ほどのお付き合いになるという、ある利用者さんから「◯◯さんは明るいから、来てもらえると元気が出るわ。」と言われたそうです。

その利用者さんにとって、ケアマネージャーである彼女と出会いは、その方の人生において、とても大きなことだったのではないかと思います。

人との出会いに感動さえ覚えることがありますね✨

以前にもblogに書いたことがあるけれど、私がOLとして勤めていた会社の社訓(スローガン?)

「人間が好きだ❗」

今でも、私の心の中にずっとずっと生き続けている言葉です(*^^*)

人と関わり、その人の人生に、こんなインストラクターがいたなって、1つの点としてでも心に残る存在でありたいなあと思います。

エアロビクスでも、機能改善系のレッスンでも、いつも目指すのは「いいものを伝え、それがその人の人生にプラスになり、楽しい時間を共有できる」こと。

これからも、伝える仲間へのそんな思いは変わらないと思います(*^^*)

これからも、たくさんの方との素敵な出会いがありますように✨😊❣️

JSA体験セミナーやからだバー®️無料体験会も開催予定です。 詳細はこちらでご覧いただけます(^^)

https://www.facebook.com/nicochan235/

 

ラストは、こちら今日出会った紅白のアオイです😆💕

何となくはかなさをも感じさせる美しさかな😃


結婚記念日💗

今日は、結婚29周年記念日🔔💗 

旦那様の存在のありがたさを再認識する日💗

梅雨前のこんな季節だったんだなあって、あらためて感慨深く思います😊

結婚してからこのインストラクターというお仕事を始めました。

養成コースに行くのも相談したし、仕事を増やすのも、相談して「やったらいいよ」と言ってもらえる仕事を1つずつ増やしてきました。

いつもいつも、ずっと応援してくれてて、見守ってくれてて、時にアドバイスしてくれてます👨

一緒に遊びにもつきあってくれます。大好きな水族館や動物園にも、一緒に行って楽しんでくれます🎵

ダイビングなどマリンスポーツに出かける時には、快く送り出してくれます 👋

本当に感謝しかないです❣️😊

今朝、感謝のメールを送りました ✉️

今夜、感謝の気持ちを心から言葉で伝えます (*^^*)

「共に白髪の生えるまで」・・もう生えちゃった・・(^○^)

これからもずっと仲良しでいられますように💗💗

 

 


視線・目線

ある場所で出会いました❣️  この柴犬🐶

柴犬、大好き 😆💕 

めちゃ可愛い💞

人なれしていて、とてもお利口さんでした✨

実は、一緒にいた友達が背中に何かの視線を感じて、振り向いたらこの子がいたそうです (^○^)

ワンコはみんな好きだけれど、特に豆柴がやばい✨(笑)   こんな本まで買っちゃいました😃

この子も

こちらをちゃんと見てるので、可愛いさ倍増🎵  

目がキラキラしてます ✨

視線って、やっぱりすごく感情が伝わってくるから、本当に大切だなって思います😉

人間以外にも目を合わせることで、信愛の情を深める動物もいます。

逆に、日本猿などは目が合うと、敵対的とみなして、牙をむいて威嚇してきます。めちゃ怖いですよ😣(経験者は語る(笑))

これは余談だけれど、ダイビングの魚の水中写真でも、写真の良し悪しを評価する時、魚の目に焦点が合っているかどうかは大きなポイントの1つです。

目の力って、それだけすごく大きいということですね。👁️👁️

「目は口ほどに物を言う」とはよく言ったものです😃

エアロビクスのレッスンでも、調整系のレッスンでも、やはり目線を合わせることで、より気持ちがつながり、一体感が強くなる‼️ 間違いない👍😉

コミュニケーションの中での「承認すること」の大切さは、さまざまなセミナーで学びます。

特に、存在の承認は本当に重要で、目を合わせることは、相手の存在を承認する第一歩として、とても大切なことですよね😉✨

その上で、見て聞いて感じる😊

そして、言葉や表情や態度で伝える📣

さらに、賞賛👏👍

明日からのレッスンでもしっかりアイコンタクトとっていこう❣️

******

からだバー®️EX.無料体験会 6/17(土)愛西市にて

JSA体験セミナー 7/30(日)春日井市にて

開催予定。詳しくはこちらに載せてますので、どうぞ見てみてくださいね。https://www.facebook.com/nicochan235/


レインボー🌈

あるファーストフード店でコーヒーブレイクの時の事☕😃☀️

店内の飾りつけがレインボー🌈

反射しちゃってるけど、壁をはさんで反対側とつながってます。

レインボーは、幸せとか希望を感じさせてくれます。

オズの魔法使いで歌われている

「Over the Rainbow(虹の彼方に)」

は、とっても好きな曲で、エアロビクスのレッスンでも何度となく使っています🎵  いい曲😃❣️ 

参加してくださっている方も「あの曲好きなのよ😃」って、わざわざ伝えてくださったこともあるし、同じように好きな人が多い曲みたい。

好きな曲で踊るのって、テンションがますます上がります⤴️⤴️

J-popの知っている曲だと、ついつい歌っちゃって、振り付けを忘れちゃうなんてこともあるある(^^;

 

※※※※※※※※※※

愛知県愛西市で、からだバー®️EX.体験会の開催が決まりました。詳細はこちらで見てみてください。https://www.facebook.com/nicochan235/