明日から、秋のお彼岸。
生け垣をかき分けるように、ニョキニョキっと頑張って伸びてきた彼岸花が目に止まりました😃
なんてタイムリーなんでしょう ❣️✨
生け垣の緑の中を伸びゆく、たくましさ❗
もともと彼岸花って、強いイメージはありますけどね。
そしたら、生け垣の隅の方に
白い彼岸花が1本だけでもしっかり花を咲かせていました😮
白は初めて見ました👀 1本の茎の花の数は赤より少なかったですね。
白だと、強いイメージではなく、白ユリのような清楚さが見え隠れ・・かな (*^^*)
小学校では、朝礼後なのか1時間目なのか、秋の運動会の練習中。🏫👦👧👦👧👦👧
スピーカーから、指導される先生の声や生徒の声が賑やかに響いていました 📢
白い体操服に、赤白の帽子で、本番に向けて元気一杯頑張って練習してました😊
もうすぐ本番なんですね(^^) 応援の練習もしっかりしてました(*^^*)
ふと空に目をやったら、大空高く、風に乗って飛びゆくシラサギ・・青空にとてもかっこよく、その存在は雄大でした😃 あっという間に飛んでいっちゃたから、写真にはおさめられなかったので、参考画像です。
(
本当にこんな感じでしたね✨
サギソウというお花は鷺に似ているからサギソウ。
(こちらも参考画像)
本当に似てる‼️ 可愛いお花です❤️
それにしても、神様は何故こんな形に造られたんだろう・・と不思議に思いませんか?
秋には関係ないけど、青空に映える白がとてもインパクトありました。
今日は、赤と白のお話(^◇^)
健康・元気 おたすけ隊は、心が喜ぶ運動をお伝えし、健康でいられるよう、元気でいられるように応援します😃 フレーフレー😊 https://www.facebook.com/nicochan235/