今日もそこそこに寒い朝。
一心寺JSAサークルは、リアルレッスンの開講日。
本日は、お仕事などご都合がつかない方も多くて、少人数での開講となりました。
会場は、広い本堂なので、冷んやり。
なので、暖房かけて、少し狭めの場所に集まってレッスンを行いました。
コアトレーニングも、それぞれのペースで。
「先生、今日もすごくいいレッスンでした。私には、よっぽどのことがない限り休むという選択肢はないわ。みんな何で休むんだろうね」
それぞれに事情がおありなので仕方がないことですが、そう言ってくださる方にいてもらえるだけで、ほんとありがたいですね。
今日は可愛らしいMさんを囲んで、はいポーズ📸
スタッフのお一人は、
「ガチガチだった身体が緩んで、本当に楽になりました。今日、レッスンがあってよかったです」
と。こちらもありがたいことです😌
ご参加くださって、一生懸命取り組んでくださった皆様には、本当に、感謝と拍手👏を送りたいです💓
こんな雲が広がってきたなって、空を見上げながら歩いていたら、
久々に、ザクロの実を見ました。
子供の頃、家にザクロの木がありました。
事情があって切ってしまいましたが、ザクロも幼い頃の記憶の1つです。
こんなに弾けるほどまでになっている実を見たのは初めてですが・・
ドウダンツツジとか金木犀とか紅梅とか柿の木とか、お庭や畑にあった植物は、どれもこれも思い出のページを彩ります😌
そんな思い出の物、誰にも一つはあるものですよね😊