これってラッキーなんじゃない?

朝から大雨注意報も発令され、あまりの雨量に、霧が出た時みたいに景色が一面真っ白になる時も・・😱

「電車、ちゃんと動いているといいけどな。鉄道運行情報も来ないから大丈夫だと思うけど・・」なんて思いながら・・出かける時間。

寸前まではそんなすごい土砂降りだったのですが、玄関から外に出て鍵をかけているうちに、なんと、なんと、雨がすっとやんだんです‼️ まさに奇跡的😃

 

「モーゼの十戒」のあの偉人モーゼの、海割りのお話がふと頭に浮かびました😆

エジプトのファラオの軍勢に海辺へ追われたモーゼが、海の上に手を差し出すと、水が分かれて道ができて、水は右と左に壁のようになった。イスラエルの人々は海の中の乾いた所を進んで行き、エジプト軍から逃れることができた。――「旧約聖書」の出エジプト記に記述されているこの有名なシーン。

「出かけようと思ったら、小雨になるのではなく、完全にやんだ」・・これって、「モーゼが手を差し伸べたら、海が真っ二つに割れて道が出来た」的な感覚(笑)

駅まで全く濡れずに行けて・・駅に着いたらまたポツポツ・・。

これって、めっちゃLuckyなんじゃない?

電車も遅れなし✌️ よかったです😉

 

朝のスポーツクラブでのレッスン後、70〜80代の会員さんの会話が聞こえてきました👂

「失敗は成功のもとよ。そう思えばいいって」

お一人の方が、もうお一人の方を励ましていらっしゃる感じ。詳細はわかりませんが・・

【失敗は成功のもと】

もちろん意味もわかっているし、”やっちゃった‼️”ということがあったら、そういうふうに捉えて生活してはいても、この言葉自体を耳にすることって久しぶりな気がしました😀

会員さんから時々「先生、○○するといいわよ」とか「△△だからね」と、人生の教訓を教えていただくことがあります。

自分より人生の先輩の言葉って、何だか重みがありますね✨

今日はたまたま耳にしたのだけれど、「いいこと聞いちゃった」的な気分でした💕😊

「『失敗は成功のもと』いい言葉、久々に聞きました💕  ありがとうございます💕」

とお礼の言葉を伝えました😌

この後、「運動の大切さ」「心も身体も元気でいられる幸せ」「人とのコミュニケーションの大切さ」などなど、ちょっとお話に加わらせていただきました。私のレッスンに参加してくださる方々ではないけれど、素敵な笑顔の楽しい時間をいただきました💕☺️

 

お昼からのレッスンに来てくださる方から、お土産をいただきました😊

特に上のグリーンのパッケージのは、販売しているところが限定されているらしく、その方もたまたま通りかかって、列が出来ていたから並んで買ってみたそう😆

「バターの執事(しつじ)ね、羊じゃないよ」

ちょっとウケる🤣

バターバトラーのバターフィナンシェ。バターの香り豊かで、とても美味しかったです💕

お見かけになったら、お土産にいいかも✌️

 

今日は1日、雨が降ったりやんだりでしたが、歩いている時には降られなくて済みました😃

やっぱりLuckyな日だったようです✌️💕😉