慣れると短かく感じる距離・時間(^○^)

今日は、自宅から名古屋城までウォーキング🏯

徒歩ルートを検索してみたら、1時間45分。

「思ったより、近いんじゃん😃」

最近、本当によく歩いているので、片道1時間半くらいだとそんなに遠く感じなくなってきました😆

慣れるというのはすごいことだなあ・・と思います😉

私はランはしないので、フルマラソンとか、フルでなくてハーフマラソンでも、「あんなに長い距離を走れるってすごいなぁ」と思うのですが、きっと走っていらっしゃる方は、同じように、その距離・その時間を、私が思うよりずっと短く感じていらっしゃるのかもしれないなあ・・なんて思ったり・・。

 

今日もいろいろ楽しいウォーキングでした。

まずは、ちょっとポッチャリさん😆

看板犬ですね😊

 

ここ歩いていいのかしら?と思う道。

歩道はなく、自転車は走っていくけれど、歩いている人は誰もいなくて、トラックがバンバン通っていく・・そんな道。徒歩ルートで出てきたから通っていいとは思うんだけれどね。

 

♫ 高く泳げや  鯉のぼり〜♫

風が強かったので、大きいのも、小さいのも、しっかり泳いでいました🎏

 

名古屋城近くの名城公園では、入り口のチューリップが満開🌷

花壇もお花が満開🌼

そして、とても大きなシャクヤクの花。

ミチバチのお客様も来店中(^^)

両足に、しっかり花粉玉をつけてました😃

 

草むらに寝ていたのは飼い猫ちゃんでした😊

この感じ、

なんだか「ネコとじいちゃん」の

 

この「たま」のワンシーンを思い出す光景でした🐱

 

人が多そうな公園内の場所はなるべく避けて・・人がほとんどいない場所を選んで・・

 

名古屋城は、現在閉館中でしたので、お城の周りをぐるっと見てまわり、大曽根方面へ。

途中で何ヶ所か寄り道しながら

お買い物するために大曽根駅近くのお店へ。

 

すると、なんとなんと、こちらも休業中😣

今日の目的の1つだったんだけれど・・😅

仕方がないので、帰宅いたします。

大曽根駅から自宅までの道も、何回か歩いているので、もうそんなに遠く感じませんね。慣れるって本当に凄いことですね。これまでだったら、大曽根駅から1時間くらいの道のりを歩いて帰ろうなんて考えたこともなかったですからね。

コロナのおかげで、たくさん歩けるようになりました😅

 

途中でもう一箇所寄り道してお参り。

そして、見慣れた風景を見ながら歩いて、無事に帰宅いたしました(笑)

 

帰りには風も弱くなってきて、歩いていても気持ちよく・・。

 

今日も、写真を撮ったり寄り道をしながらでした。でもゆっくり休憩することはほとんどなく、トータル4時間ほどの行程となりました。

お天気がいいと、やはりウォーキングがはかどりますね😊

逆に、片付けは・・はかどっていません😅