今日も午後からウォーキング。
GWと言っても、生活的には昨日までと特別変わりはなくて・・😆
今日は小牧山まで足を伸ばしました。
小牧城には日の丸が掲揚されておりました🇯🇵
そう昭和の日で祝日なんですよね。
GWに入ったせいなのか、祝日だからなのか、人の姿が視野に常に1人か2人は入るくらいで、昨日までに比べると若干多かったですね。
ジョギングコースもあるくらいなので、それもあるかもしれません。
なるべく人の少ないところを、距離をとってスタスタウォーキング👟👟
その帰り道、スマホで徒歩ルートを見ながらテクテク・・
ところが、電波の状況が悪かったらしく、現在地表示が正しくされなくて、曲がるべき道を曲がらず直進してしまい・・完璧に道を間違えて・・😅
再検索して、とても大回りすることとなってしまいました😅
じつは、勝川駅前に置かれている、春日井のイメージマスコットのこの3人
(春日井市HPより)
を、今日どうしても見たくて、夕暮れ前に駅に着かなければ・・と思っていたのに、到着予定時間が19時25分。これは暗くて写真がうまく撮れないかも・・というわけで、急遽走ることにしました🏃♀️
走ると言っても、ジョギングをしていらっしゃる方々みたいに速くなくて・・。歩くのはかなりの人より速いと思うのですが、走るのはかなりの人より遅い・・😆
マスクをしたまま走っても、全然苦しくなかったのですから、その程度の運動強度だったわけです😅
しかも、寒くなったら着るパーカーとか飲み物などを入れるバッグパックを背負い、ショルダーバッグも斜め掛けしているから、走りにくい😵
でも、最近かなり長距離を歩けるようになってきたので、思い切って走ってみたのですが、5キロくらい走ってもそんなに辛くなくて、ちょっと自信がつきました😊 普段走らない私にとっては上出来でしょう👏
信号にもほとんど引っかからないで走り続けられたので、ペースをキープしやすかったのかも・・タイミングがよくて超ラッキーでした✌️
無事、かなり明るいうちに到着し、写真が撮れました😊
Facebookのお友達で、近くの商店でお店をやっていらっしゃる方から、マスクをしているという情報が入ったので、どうしても写真に収めたかったんですよね😆
サボテンのキャラクターだけに、
撤退しよう!コロナ対策「サボりません!」
なんです🤣
マスク姿がとても可愛いですね😍
でも、マスクちょっと小さ過ぎるかな・・(笑)
今日のウォーキングは、ちょっとランができるということがわかって、嬉しいハプニングウォーキングとなりました😃
明日は筋肉痛が来るかしら・・ドキドキ(笑)