昨日郵パックで送られてきた荷物。
はて?何か頼んだっけ?
開けたみたら・・
ハッカ油と納品書1枚、以上。
ハッカ油は、ダンナちゃんがマスクが涼しくなるようにと注文しておいてくれたのでした😃
それにしても、パッケージが大き過ぎない?ちょっとビックリなんですけど・・😮
ま、大は小を兼ねるということでしょうか・・😆
ハッカ油は、除菌効果や冷却効果などなど・・今日の通勤ウォーキングのマスクには、これはいい!
ガーゼ系の涼しいマスクの外側に、シュッとワンプッシュ。爽やかなミントの香りがフワッ😃 爽やかでいい感じ
ただし、シュッとした初めのうちは、マスクと鼻の隙間からわずかに漏れる呼吸で、うるうる涙目に・・😂
でも、確かにスーッとした涼感があって、これは結構優れものでくせになるかも・・(笑)
そして、なんと、夕方のテレビ番組で、今売れている人気商品として、この「ハッカ油」が紹介されていました😃 ダンナちゃん、やるうっ👍
午前中のレッスンはエアロビクスなので、ちょっと大きめのマスクをチョイス。なぜなら、ピッタリサイズだと、汗をかいた時に、裏生地が鼻と口にピタッと吸い付いて呼吸困難になることを学習したから。
でも、少し下を向くと、耳にかかったブランコのように揺れるくらいなので、ちょっと大き過ぎるかも・・😅
レッスンが進むにつれて、汗を吸ってマスク自体が重くなって、どんどん下にずれていっちゃうという・・😆 鼻が出て、口まで出そうで、顎マスクになりそうでした(爆笑)
予想的中で、大き過ぎましたね😅
これは、大は小を兼ねなかったお話😅
ちなみに、このマスク、男女兼用サイズって書いてあったけど・・
このバラの花の柄のドレスの生地っぽい、セレブリティーなマスク、男性はしないんじゃないかと思うんですけどね・・😅
レッスン自体は、運動が1ヶ月ぶりの人とか3ヶ月ぶりの人とかいろいろで、
「身体が重〜い😅」
「頭でわかっても、身体がそういう風に動いてくれな〜い😅」
と、なんだかんだ言っていても、みなさんとても楽しそうでしたので、オールOK💓
エアロビクスって、やっぱり脳と神経のトレーニングの要素が入っていますね。久々にやるエアロビクスは、
【伸びよ、脳のシナプス✨ 目覚めよ、神経✨】
という感じでした😆
そして、夜のレッスンでは・・
とってもおしゃれで、とっても器用で、何でも自分で作れちゃいそうなおじいちゃまの会員さんから、手作りされたマスクをいただいたので、それをレッスンで使わせていただきました😊
コロナ休業の後、スポーツクラブ再開にあたって、元々エアロビクスのクラスだったところを、有酸素はNGとのことで、体調整プログラムとして、バランスコーディネーションの内容をご提案。
バランスコーディネーションのモビリティーフロー(流れるコンディショニング体操)を軸に、調整系の内容をご提供させていただいくので、ピッタリサイズのマスクでも酸欠にはならないかなと思って😊
以前着ていらしたお洋服の共布があったので、それで作られたのだとか。尊敬しちゃいます☺️
可愛すぎないレッドで〜す😉
ご本人もそんなに大柄ではないので、こちらのサイズは、大でも小でもない、私にもちょうどいい感じでした。ジャストフィットサイズ✌️
ところがところが、動きの指示や感覚を問いかけるキューイングなど、お伝えすることも多く、やっぱりマスクはぬれて鼻と口にピッタリフィット😅
呼吸困難とまではいかないけれど、しゃべりにくい・・😆
せっかく使うなら、お気に入りのマスクやおしゃれなマスクを使いたい・・
そうだ、もう一枚用意しておいて、レッスンの途中で替えればいい。
そう、そう、これからそうしよう👍 名案✨