生○○って心魅かれる・・話。

食品、特にスイーツに多い、生○○。

生キャラメルとか、生カステラとか・・最初は生チョコから始まったのかな?

スイーツ以外にも、生ハムとか生パスタとかね。

そして見つけたのが、こちら。

なごやんは、元々名古屋土産としてお使い物にもされる和菓子。

『 きらり金鯱見上げてみれば

      粋ななごやん 心意気

      尾張名古屋は城でもつ 』

昔から、黄味あんのなごやんが大好きです💕 

それの生・・気になるよねえ・・(笑)

 

生わらびもちなんていうのもありますが、元々生菓子なんじゃないの?と思ってしまう😅

生プリンも、普通のプリンより生って・・

要は、元々のものより、食感が柔らかいってことなのかな?

そのあたりの定義がクエスチョンだけど、美味しければ、ま、いいっか・・😆

生○○って、一度は味わってみたくなりませんか?

 

 

今日は、JSAサークルのオンラインレッスンday。

比べてしまうと、いろんな意味でオンラインよりやっぱりリアルレッスンに軍配が上がります。

指導のしやすさとか、温度感とか、距離感とか、一体感とか、つながってる感とか・・

でも、リアルレッスンができない週は、コロナ休講期間につないだZoomでのオンラインレッスンをして、毎週楽な身体でいられることを継続しましょうとご提案させていただき、本日はその第1回目でした😃

ご都合のつく方にご参加いただき、少人数でしたが、その分、しっかりお一人ずつ細かく確認ができました😊

見てる目・・それは私です(笑)

 

とっても素敵な皆さんです(^^)

最後は、雑誌に載っちゃうつもりで・・と😁

皆さんの笑顔に、いつも元気と勇気とやり甲斐をいただいています(*^^*)

 

リアルレッスンは、ある意味「生もの」だけれど、生が無理な日には、オンラインで皆さんのお顔を見られることだけでも、お休みで会えないよりずっと幸せに感じます💕

 

来週は「生」の週です🥰

オンラインできない方々ともお会いできます😉