膝痛改善スクール8日目

昨夜も遅くまでオンライン。

膝痛改善2期スクール8日目でした。

 

まずは、細井先生が現場で効果を出されている「保存療法 裏技」3種類を直伝くださいました。

自分自身の右膝がニーインしやすいこと、自覚ありなので、しっかり実技を見ていただけて、自分の身体で使い方を実感できる内容でした。たまに痛くなる膝のケアのためにも、すごく有意義な実技でした😃👍

その実技の1種類のために、ホームセンターでステップ台買っちゃいました😅

ステップエクササイズの指導はしていないけれど、家での自主トレにステップやろうかしら・・😆

 

 

そして、お2人のカウンセリング再試験を、自分が答えるつもりでしっかり拝聴させていただき、自分のまだまだ足らない部分を再認識しました。

細井先生のカウンセリングに込められている思いがひしひしと伝わってくるフィードバックも、本当に勉強になりました。

 

 

さらに、最終章の人工膝関節手術後のリスク管理のさわりの部分まで。

早いもので、残すところあと一回。次回は、リスク管理と運動療法の本題部分です。

 

細井先生、今回もありがとうございました😃

お決まりの、猫パンチニャー😸

ご一緒いただいた同期の土曜日クラスの皆さん、ありがとうございました😊

残りの一回も、どうぞよろしくお願い致します✨

 

 

毎回終わるたびにしっかり復習復習‼️

学んだことを確実に自分のものにできるように・・💪