パーソナルセッションもグループレッスンも(^^)

サークルの後に、パーソナルセッション。

身体の歪みを調整してバランスを整えるために、今回とても効果を出してくれたのが、ポータブルドロップ。

胸椎・骨盤(仙骨の角度・腸骨の傾きなど)の矯正を行いました。

後弯して固まっていた胸椎が動き、仙骨と腸骨の位置関係や角度が改善し、脚長差が無くなり、坐骨に座りやすくなったり。

骨配列がよくなったので、当然ですが立位の姿勢がとてもよくなられ、ご本人の感覚も「立つと背骨が伸びた感じがします。座るのも楽で、座っている姿勢でお腹に力を入れやすくなりました」など😃

 

首の位置も気になっていて、修正が必要かな?と思っていたのですが、胸椎の過前湾が改善したことにより、頚椎の位置も良くなり、修正の必要がなくなりました👍

 

特にパーソナルで思うのですが、こうしてケアのお手伝いをさせていただくことで、その方が抱えていらっしゃるさまざまな不具合の改善につながり、心からの笑顔になっていただけると、本当に嬉しいですね☺️

 

そのクライアント様から、こんないただきものをしました。

トーチ型のチョコレート🍫 可愛い😍

「ぱっと見て、可愛い💕って思ったから・・」

と、プレゼントしてくださったそうです😊🎁

お気持ちが嬉し過ぎます☺️✨

 

 

そして、サークルの方からもおやつをいただいちゃいました😃

「お疲れの時に・・どうぞ。」

というメッセージを添えて💕

初めて手にした「御門ぜんざい」のパッケージには、こんな素敵な和歌が印刷されていました☺️

「瀬をはやみ 岩にせかるる滝川の われても末にあはむとそ思ふ」崇徳院

なんとも、文学的。

そのメンバーさんらしいプレゼントだなって思いました😉

そして、添えてくださったメッセージの中の1行、

「珍しい‼︎と思って・・」のお言葉、確かに。

 

こちらもまた、お気持ちが本当にありがたくて・・💗

 

 

夜は、運動施設での中級レベルのエアロビクスレッスン。

いつも来てくださっている方が、「このレッスン、楽しいから出るといいよ」とお友達をお誘いくださって、「はじめまして」さんもご参加いただけて、初めてお会いした方も一緒に、エアロビクス大好きないつもの愉快な仲間の皆さんと、今月のルーティーンの最終回を思いっきり楽しむことができました😊✨

皆さん、しっかり動きこなしてくださって、素晴らしい仕上がり。ルーティーンは、毎月、動きやすさ・伝わり安さを大切に、すごく時間をかけて、妥協せず練り上げて作っていますが、頑張って作る作り甲斐がありますね。

 

一緒に動いていて、めっちゃ一体感があって・・本当にお見事でした👏  

キューイングを出しながら、私自身も一緒にめっちゃ楽しんじゃいました😉

こういう仲間の存在が、エアロビクス大好き人間としても、インストラクターとしても、本当に嬉しいです😍

 

 

張り切って動き過ぎたのか、帰りに久々に蕁麻疹が・・

かゆい、かゆい😅