冷んやりした秋晴れの朝を迎えました。
今日は、朝から夜まで丸一日、Mod春日井にてパーソナルセッションでした。
人の身体は、日々変わりますね。
今日のクライアント様のお一人は、いつもお腹に力を入れるのがお上手な方なのですが、何故か朝1番上手く力が入らなくて・・
想像できる問題を考えてアプローチすると、ちゃんと力が入るようになられました。
またある方は、3日前にされた寝違いのため、まだ首を横に倒すと痛かったのが、痛みなく倒せるようになられました。
さらに、セッション前に肩の動かしにくさを訴えられていた方が、左右で違う原因で動きにくさを引き起こしていました。
さらに、骨盤に歪みのあった方は、背骨も左に側屈してしまっていました。カバンをいつも同じ側にかけているとのこと。それも原因のひとつかなと思います。
毎日の過ごし方、身体の使い方によって、本当に状況が変わりますね。
「身体の状態を確認して、痛みをなくしたり、歪みを整えてから鍛える」ということができるのは、やはりパーソナルセッションのいいところ・強みなのだと思います😌
そんな一日中パーソナルの1日だった今日のブログに、昨日の続きを書いちゃいます。
ハロウィンイベントレッスンだったので、「Trick or Treat」という事で、お菓子をいただきました(^^)
中身は・・
カボチャ餡入りの羽二重餅🎃
フワッフワでした😃
そしていろんな飴ちゃんの詰め合わせ。
♫ 丸くて ちっちゃくて 三角だあ・・♫
いちごミルク🥛🍓も入っていました😃
懐かしい・・
そして帰宅後は、やはり週末のお楽しみのオンラインレッスン💻
今夜は、下肢のリリースを中心に行いました😊
お一人お一人、ずいぶん柔らかくもなられてきました👏
そして、笑顔で今週もお疲れ様でした💕
レッスン後、
「ふくらはぎや腿の裏がカチカチになっていたのでグッドタイミングでした」
とのご感想をいただきました。
また、このサークルのお一人が、このサークルにご参加されるようになってから、肩こりを感じることがなくなったと喜ばれています。
めっちゃ嬉しいご報告ですね😉
やはり、正しく身体動かすこと・ケアすることを習慣づけられると、身体が上手く整っていられる手助けになりますね😉