らくいく体操サークルと熱田神宮⛩

今朝は、少し雲が多く、冷たい風が強くて、肌寒かったけれど、

 

だんだん晴れてきて、光に照らされて、バラの葉っぱも輝きます✨

 

こちらは、あっぱれ、とっても大きなツツジの木。

この色は、サツキに多い色目だけど・・ツツジなのです。

ほぼ満開でしょうか・・🌸

 

今日のらくいき体操サークルは、

😊いつものずっと来てくださっている皆様

😊たまにしかお休みが取れないけれど、お休みが取れたら来てくださる方

😊最近増えた仲間

😊今日から仲間になれた方

と、顔ぶれが揃いました。

嬉しいことに、参加者の皆様がお友達にこのサークルをご紹介くださって、仲間になられるケースが多いです😌

 

「身体がとってもほぐれたのがよくわかります」

「身体が本当に楽になりました。今日来られてよかったです。やっぱり一回でも多く来たいです」

「お腹の力がなさ過ぎでした😅 頑張ります」

「娘に猫背だっていつも言われるので、この体操しながらどんどん直したいです」

嬉しい感想や意気込みをいろいろうかがう事ができました😌

つくづく思う事、それは、やはり継続してくださると、身体感覚がよくなって、使い方が上手くなるという事。

これから、また新しい仲間と共に、楽しく身体探検をしていきたいと思います。

 

 

帰りに、近くにある熱田神宮へ足を運び、参拝させていただきました⛩

その頃には、完璧な青空になっていて、青と緑のコラボレーションを背景に、厳かに立派な鳥居が聳えていました😃

 

「弘法大師・空海が手植えした」とされ、樹齢100年を超える大楠は、熱田神宮の5つあるパワースポットの1つで、やはりその存在自体とても重みがあります。

 

今日は、参拝される方もさほど多くなくて、静かで、凛とした雰囲気の中、ゆっくりお参りさせていただきました🙏

さあ、これからも楽しいこといっぱい頑張りたいと思います✨