東海地方も梅雨明け〜っ☀️
今年は、平年より15日遅く梅雨入りして、平年より1日早く梅雨明けしました。
時折、ドシャーッと降ることがあっても、あまり普通にしっかり降った時間はなかったようで、水不足がちょっと気にかかるところですが、雨よりやっぱり晴れがいいです😊
そして、熱中症情報も。熱中症警戒アラートも発表されていました。
暑さ、半端ないです🥵 今年の夏も酷暑になっちゃうのかしら・・それも厳しいことろですけれどね。
今日のエアロビクス応用編レッスンでの汗のかき方は、たぶん今年1番だっと思います💦💦💦
シャワーを浴びた後かと思うくらい、髪の毛もウエアも汗でびちょびちょになりました。でも、汗をかくことは、とても気持ちがいいので大好きです😊
ウエルネススタジオ近くにあるお宅には、大きなひまわりが咲きました🌻
先週は、完璧な蕾で、まだまだ咲きそうな雰囲気は全くなかったので、今日ここまで咲いていて、ちょっと驚き‼️
2輪咲いていたのですが、どちらもやはり東を向いて咲いていました。「向日葵」だけに、日の昇る方角に向いて咲きますね。でも、大きな花なので、首を垂れて下を向くので、下からこんな感じで撮れました📸
blogにも何度も書いていますが、ひまわりはお花の中で1番好きなお花です。ひまわりを見ていると、すごく元気になれます。
そう言えば、エアロビクスインストラクター養成コースの教え子ちゃんから
「水野先生はひまわりみたいな人です🌻」
と言われたこともありますし、スポーツクラブの会員様からも
「先生はひまわりがよく似合うね🌻」
と言っていただいたことが何度かあります。
私にとってのひまわりのように、いつも自分に関わってくださっている方々にとって、会うと「笑顔になれる」「元気になれる」存在でありたいと思っています😌