今日も朝から暑かったです。最高気温35度、一日中日差しが降り注ぐという予報。
今日は『空の日』
民間航空再開40周年にあたる平成4年に、「より多くの人に航空に対する理解と関心を高めてもらう」という趣旨で、9月20日を「空の日」、9月20日~30日を「空の旬間」とされたのだとか。
こんな雲も浮かんでました。
乗り物のような帽子のような・・何だか可愛くて面白い雲 ( 私個人の感想ですので😅 )
朝、乗り換えの駅で、手書きの看板を発見しました🔍 毎週通るので、今まで気づかなかっただけかもしれないけれど・・
少し前に、JR東海が保有するドクターイエローの2025年1月引退が発表されましたよね。
そして、東海道新幹線は60周年なんですね。おおっ、還暦🔴
家族や友達と旅行に行く時だけではなく、セミナーを受けに行ったり、動物園や水族館に行ったり、ダイビングに行ったりする時も、東海道新幹線を利用させていただいているのですが、あらためて本当にありがたい存在だなと思います。
ドクターイエローは黄色🟡、還暦の赤い新幹線🔴も悪くないかも・・なんてね😉
今日は、夏の名残のちびっ子ゴーヤをいただきました。
今年は、天候の影響で、トマトとかきゅうりとか夏野菜が、最初のうちはよかったけれど、結果的に毎年のようにはたくさん実らなかったようですね。ウエルネスのメンバーさんもそう言っていらっしゃいましたし、通勤ウォーキングしていても、いつものようなたくさんの実りをあまり目にしませんでした。
貴重な夏野菜、いただきま〜す🙏