今日「昭和の日」は、昭和天皇のお誕生日🎌
昭和の時代に生まれ、年号が昭和から平成に変わり、さらに「ついに平成生まれの子が新入社員で入ってくるのよね」なんていう声を聞いてから、もう10年以上が経つわけで・・。
まもなくその平成の時代も終わりを迎えます。
コンビニをのぞいてみたら、平成の時代への感謝の気持ちを込めたセールが開催されていて、そのセールも大好評のようで、陳列棚の商品は空っぽ😮
平成も今日を入れてあと2日になり、あらためて「ありがとう!平成」この言葉に、ちょっとグッときます。
カステラで有名な文明堂さんでも
「ありがとう 平成 」の文字。
文明堂のカステラは、100年以上受け継がれる伝統の技を駆使し、人の手で1つ1つ丁寧に作られているカステラです。
老舗の和菓子屋さんであるだけに、よけい「ありがとう 平成 そして令和へ」の文字に重みを感じるのでした😊
私は明日から3連休になり、今日が平成最後のレッスンの日になりました。
サークルは、祝日だけれど敢えて開講しました。来てくださった方も多く、GWだから妹さんを誘ってきてくださった方もありました☺️
スポーツクラブのレッスンでは、GWだからお会いできないという方ももちろんありましたが、毎週ご参加くださっている方々の多くの方に今日もだいたいお会いできました💕 また、祝日になると来ていただける方や、GWだから久々にお会いできた方や、初めて参加してみたという方もいらして、平成最後のレッスンを一緒に楽しんでいただけました😊
平成最後のレッスンの最後に「平成、ありがとう✨」と一本締めしました😉
会員さんから、あんぱん・マヨネーズパン・さやえんどうをいただきました😊
会員さん「パンを焼いたから、先生またもらってね。」
私「ありがとうございます。ごちそうさまです☺️ 」
会員さん「前よりちょっと上手く焼けるようになったのよ✌️」
私「えっ?前から美味しく焼かれてたじゃないですか。もっと上手く焼けるようになられちゃったんですか? すご〜い✨👏」
さらに
会員さん「GODIVA袋に入っているけど、ゴディバじゃなくてごめんね」
私「GODIVAのチョコより、ずっと価値があるし、ずっと嬉しいです😉」
平成の時代、たくさんの方々に支えていただきました💕
会員さんであり、スタッフであり、家族であり、インストラクター仲間であり、セミナーでお世話になった先生方であり、共に学んだ方々であり。ただただ感謝の気持ちです☺️
令和になっても、その感謝の気持ちを忘れずに、1レッスン1レッスン大切に担当させていただきたいと思います💖
明日から、旦那ちゃんとちょっと遊びに出かけま〜す😉✌️