昨日の雨から、今日はお天気が回復の方向です。
開けゆく大空といった感じ🤗
今日は、結婚31周年記念日💒
ダンナちゃんから先に「ありがとうメッセージ」をもらっちゃいました☺️ 毎年私から先に送るんだけれど、今年は先を越されちゃいました😝
ありがとうメッセージを返して、記念日の朝がスタート💕
1番の理解者。嬉しいことはもちろんだけれど、時には弱音や愚痴を聞いてくれたり、相談にのってくれたり・・何でも全部聞いてくれて、いつでも応援してくれている存在。本当に感謝しかありません😊💕
今日はそんな嬉しい記念の日なのに、電車が遅れていて、JSAサークルへ行くのがいつもより遅くなってヤキモキ😣
さらにサークルで、セルフモニタリングの後、脚のほぐしを始めてわずか1分ほど経った時、1人の方が急に「あ痛たたっ😫」
腰部の痛みを訴えられました。
膝を立てて仰向けに寝るのは何とか大丈夫だけれど、立っても背中を真っ直ぐに伸ばすことができず、正座も若干痛みがあって・・
私に出来る調整をいくつか施させていただくと、痛みが軽減し、帰りには普通に歩いて帰れるようになられました。よかった😅
昨日、スポーツクラブで、やったことのない複合的なトレーニングを見よう見まねでやられたとのことで、それが影響している可能性もあるのかなあ・・とのことでした。
今日JSAサークルがあってラッキーだったかもしれないですね。お家で1人でその状況になっていたら、どう対処したら良いか困られていた可能性もあったわけです。微力ながら、何とか状況を打開するお力になれてよかったです☺️
私にとっても、これはある意味、「急なハプニングにも冷静に対応する経験をしなさい」という、神様から与えられた試練だったのかもしれませんね。
夜、その方に連絡をとって確認したところ、大丈夫そうでした☺️
無事によくなられて、本当に良かったです💕
その方のケアをしながらも、レッスンも平行して指導を継続。
今日も効果は二重丸◎
脊柱の並びがとてもよくなり、可動域がこんなに変わりました(^^)
そして、
最後には、やはり記念撮影 📸
腰が痛かった彼女も、痛みがなくなって素敵な笑顔に戻られてました😊
今日は、おまけに変顔写真も🤪
家に帰る頃にはすっかり青空になりました(^^)
今年の記念日は、いろんな意味で忘れられない記念日になりそうです😉
そう言えば、5月29日は「世界カワウソの日」だとテレビで言っていました😃
カワウソも大好きなので、ますます忘れてはならない記念の日です(笑)