熱田神宮参拝。

今朝は、遠くに臨める御嶽山に向かって、右側からも左側からも雲がスーッと続いていました。

この大きいのが御嶽山。

御嶽山に向かって、全てがつながっていくみたいな、何だか不思議な景色でした。

 

今朝は本当に涼しかったですね。冷んやりした北寄りの風もけっこう吹いていて・・

そんな中の通勤ウォーキングは、七分袖シャツの上に薄手の長袖パーカーを羽織って・・

すると、自転車に乗っていく男性が、半袖に半ズボンという薄着で、見ていて寒そう・・😱 さらに、肩が完全に出た夏のリゾートみたいな服装のお姉さん。寒くないのかなあ・・。

昨日も、ランニングシャツに短パンにビーチサンダルで地下鉄に乗ってくる若い男性の2人連れを見かけました。

まあ、暑い寒いの感覚は人それぞれなので・・。

ただ、見ているこちらが寒くなりそうでした・・😅

風邪ひかなければいいけれどなと、お節介心が・・😅

 

お昼には、気持ちのいい秋晴れに☀️ 天高く馬肥ゆる秋・・空が高いです😃

日差しもけっこう強く・・これなら半袖もありかなと・・😃

透明度のとてもいい海の中のようなブルー✨

こんなブルーの海に潜ると、もっと深いところを潜っているダイバーの吐くエアーが、カーテンのように立ち上ってきて、キラキラ本当に綺麗なんですよ😌

 

 

さてここからは、先日のお話。

その日は、午前中いろいろ自宅で作業。そしてお昼からちょっとウォーキング👟👟

2時間半くらい歩き続けたのは、コロナ自粛で公共交通機関を使わない生活をしていた6月以来でしょうか・・。

そして、最終的な目的地は、熱田神宮。

15:30くらいだったからなのか、人は少なめ。

本殿にもしっかりお参り。

御神鶏にも、出会えました😊🐓

もう一羽は、後ろ姿で「何かご用?」って感じ(^。^)

どうぞご利益がありますように☺️

 

そして、熱田神宮と言えば・・有名な「きよめ餅」ということで、きよめ餅本家へ。

この季節は、やっぱり栗入りかな・・と🌰(笑)

パクッ!と半分食べた画像でごめんなさい。

大きな栗が入っていました😃

名古屋へお越しの際には、熱田神宮へどうぞ😌

熱田神宮へお参りの際には、きよめ餅をどうぞ😆