桜とお花畑とリアルかかし✨

西伊豆・松崎町の「那賀川桜並木」を見に行ってきました😊

 

 

那珂川沿いに、延々続く桜並木・・

 

満開の桜並木は、もう『お見事✨』としか言いようのない美しさでした。

ソメイヨシノや大島桜など・・

「花の命は儚くて・・」ですから、来週あたりは、花びらが散って、川面がピンクに染まりそうですね。

それもまた風流なり🌸✨

 

 

そして、道を挟んでその反対側には、「田んぼを使った花畑」と「リアルかかし」が展開されていました。

 

お花畑は、まだまだこれから見頃を迎えるようです。こんな感じにきれいに開花している区画もありましたが、これからもっともっとお花が咲いて、田んぼ一面がお花畑になりそうです。

私の好きなネモファラもこれから。

 

そして、ここのリアルかかしが、本当にすごいんです✨ まさにリアル‼️

 

ご近所さんとバーベキュー

 

ピクニック

 

合唱している人達や、作戦会議している子供など。

 

それぞれのテーマに沿った力作ばかり👏 遠くから見たら、誰が人で、誰がカカシなのか・・。一瞬、本物の人だと勘違いしそう・・😆

 

あの辺、けっこう人がいて混んでる?と思ったら、じつはかかし(笑)

 

愛犬をつれたカップルさん、後ろから見たら、どう見ても人間(笑)

 

ただし、かかしと言ったら、お顔は「へのへのもへじ」

なので、リアルとは言え、どのかかしもお顔のクオリティは、ご愛嬌でございます(爆笑)

 

 

電柱で、電気工事してる・・

と思ったらやっぱりかかし(笑)

 

この中に1人だけが本物の人がいます。

わかりましたか? 

1番右端の黒いコートの人です。

 

今年は、リアルかかしに特に力を入れているそうです😃

5月5日までは、設置されているようです。

一見の価値ありです😉

 

 

まわりの山々も、山桜が咲いてとてもきれいでした😃

写真だと、空が曇ってきちゃっていますが、青空を背景に、白や薄いピンクで彩った絵画のようでした🖼

 

素敵な自然の中で、深呼吸して帰ってきました😊

はい、リフレッシュ完了👍