パーソナルのクライアントさんのお一人が、
「じつは土曜日に、ギックリ腰の軽いのをやっちゃいました。今日トレーニングどうしようか迷ったけれど、来たらきっといい事がある気がして・・来ちゃいました😆」
そして、
「笑うと響くのに、会社の先輩が笑わせるから、お腹に力入れてました😅」
と。
ぎっくり腰は、ひどい方の中には、2週間何もできなかったという方もいらっしゃる、別名『魔女の一撃』ですよね。
急性期の激しい痛み・炎症はすでに治まっている感じで、安静にするべき時は過ぎた感じでした。
ご来店時の様子では、普通に歩いたり座ったりできていらっしゃって・・。立位・座位・仰臥位・伏臥位などのポジションチェンジも、特に問題なくできていました。ということは、できる範囲で動いた方がいい時期。
とにかく回復を促すために必要な栄養素を患部に送れるよう、血流を促すためのアプローチ。無理のないよう、ゆっくり少しずつ動きを出しました。
また、腰をかばって動いたために、様々な部位が、緊張を強いられ、硬くなったり左右バランスが崩れていたりしていたので、その筋肉をリリースし、股関節や胸椎の動きを出して、腰に負担がかかりにくいよう整えました。
セッション中、いろいろ話しながら、けっこう笑っていらして、
「あれっ? 笑っても痛くないです😃」
セッション後、
「やっぱり来てよかったです😊 来週はトレーニング頑張ります💪」
ご期待に沿えるサービスのご提供ができて、本当によかったです☺️
また、「首から肩が痛くて・・」というクライアントさんもいらっしゃいました。
問診・触診してみて、どうも肩甲背神経が圧迫を受けているか、まわりの組織と癒着してしまっているなどの問題がありそうで、その関連部位をリリースしたら、痛みがなくなりました😃
「わあっ、痛くないです😃」
その後、戻り防止で、負担がかかりにくいようトレーニングして・・
そうすることにより、呼吸トレーニングや体幹トレーニングなど他のトレーニングも、問題なく行うことができました。
効果的なトレーニングを行うためにも、まずはストレスを受けている問題を解決したいですよね。よかった、よかった😊
パーソナルセッションをされている方々は皆さんそうだと思いますが、信頼して身体のケアを任せていただけることは、本当にありがたく、期待にお応えできると、大きな喜びと安堵を感じますね。
そして、それと共に、感謝と大きな責任と期待を裏切らないためにももっと勉強しなければという思いが、ますむす強くなります☺️✨
そこのスタジオの管理栄養士さんから、おやつのおすそ分けをいただきました😃
Sちゃん、ありがとうございます💕
「キャラメルマンデー」ですって。
どう見ても、百獣の王ライオンだよねえ・・🦁😃