スッキリした青空の朝。
御嶽山も遠くに臨めました。
今朝、頭の中に流れた曲
♫ なんだかんだ叫んだって
やりたいことやるべ〜きで〜す・・ ♫
藤井隆さんの「ナンダカンダ」
やりたい事・楽しい事・好きな事、やれるならやるといいと思います。「好きこそ物の上手なれ」という言葉もありますからね。
ずっと、
「先生、好きな事をお仕事にできて、本当に幸せだよね」
と言っていただいて30年が過ぎました。確かに、好きな事をお仕事にできるのは、幸せな事だなって思います😌
じつは、以前にもブログに書いたことがあったかもしれませんが・・
商社のOLをしていた頃、エアロビクスが大好きで、生徒としてエアロビクスレッスンを受けていました。
インストラクターの先生方やまわりの仲間にインストラクターになることをすごく勧めていただいたのですが、当初はインストラクターになる気は全くなく・・
それでも、まわりの皆さんがすごく後ろから押してくださったおかげで、勉強だけするつもりで養成コースで学ぶ事にしました。
結局、先輩インストラクターさんの代行をする事になったり、ウエルネススタジオの夜のレッスンを任せていただいたのがきっかけで、それから「もっとお仕事を頑張ってみたい」と思うようになり、スポーツクラブのオーディションを受け、本格的にエアロビクスインストラクターとしての道を歩み始めたという、そんな経歴の持ち主なのです。
だから、今、大好きなエアロビスクのお仕事ができているのは、まわりの方々のあと押しのおかげなのです。
自分のインストラクターになった経過を振り返るたびに、たくさんの方々のお顔が浮かびます😌
今日も、やはりひたすら感謝ですね💕
これは、何年か前に初めて書いた己書。
「書きたい文字を選んでください」
と言われて選んだのが『感謝』という文字でした。
いつまでも、ずっとずっと、いつもこの気持ちを持ち続け、忘れずにいたいです😌