やや雲多めでしたが、晴れの朝☀️
サザンクロスのような雲に目が留まりました。
いいことあるといいなあ・・と😊
本日はこちらで、
ずっととても楽しみにしていた「縦横足底アーチ」のセミナーでした。
パーソナルセッションのクライアント様にも、外反母趾や足底アーチの低下など、足部に「改善できたらいいな」という問題を抱えていらっしゃる方がいらっしゃるので、この学びがそんな方々のお力になれたらなと思って受講を即決しました。
足部の解剖学・運動学をしっかり確認、
足部の運動連鎖とアーチ・扁平足の関係性の理解を深め、
足にある、クロスサポートシステムとウインドラン機構という重要な2つのシステムを再確認。
足底アーチが崩れると、「足底腱膜炎」「シンスプリント」「外反母趾」など、様々な障害の誘因になってしまいますからね。
外反母趾がどのように形成されるのか、その運動連鎖を知ることで、その逆をたどれば改善に繋げらるわけです。
そして、しっかり実技。
実技のペアワークのペアは、なんと、なんと、学生さん(もうすでにパーソナルトレーナーもされているそう)でした。やっぱり、若いっていうのは、羨ましい事ですね😉
即使える実技が多く、あとは練習と現場で経験を重ねる事です。
細かく丁寧にご指導くださったのは、リアルセミナーでもオンラインセミナーでもいつもお世話になっている細井先生でした。
今回も本当にありがとうございました✨
ご一緒いただただ皆様、ありがとうございました(^^)
インストラクター仲間の貴衣ちゃんも受講されていたので、ご一緒にパチリ📸
あれっ? 私、どこ見てる?(笑)
とても楽しみにしていた今日、とても有意義な1日を過ごす事ができました😊