X’masその1・・神社仏閣にて健康祈願🙏

今年のX’masイブは、1日お仕事だったので、X’mas当日は、東京へ日帰り旅行。

土曜日の大雪からお天気超回復で、しっかり晴れてよかったです☀️

富士山も昨日の寒さで、真っ白になっていました。

 

 

 

まずは、人出で混む前に、人気スポットの浅草寺に参拝させていただきました。いつ訪れても本当に混んでいるので・・。

9時過ぎでしたが、すでに人も出始めていました。

 

仲店通りから1本2本入った路地に、「笑う門には福来る」の看板。すごくいいじゃん👍

こんなふうに、お店の名前の幟が立っている通りもありました。

何だかいい雰囲気です。

 

次に、神田明神へお参りに。

初めて足を運んだ時は神田祭りの時で、すごい人だったのを思い出します。その時は、境内には入れずでした。次に行った時には、ゆっくり参拝させていただき、今日もとても空いていて、またゆっくり参拝させていただく事ができました😃

 

そして、もう1箇所、巣鴨のとげぬき地蔵へ参拝させていただきました。

こちらにうかがうのは初めてでした。こちらでもしっかり健康祈願🙏

巣鴨地蔵通り商店街の幟についていたキャラクター

「すがもん」が可愛くて・・😊

巣鴨地蔵通り商店街の公式イメージキャラクターだそうです。

郵便ポストの上にもすがもん😃

商店街を歩いていたら、

すがもんのおしりが展示されていました(笑)

コロナ禍なので、触れなくなっていましたが・・😆

 

さて、巣鴨のとげぬき地蔵と言えば、おばあちゃんたちの聖地?

商店街には、おばあちゃん達の御用達にされそうないろんなお店があったのですが、中にこんな面白いお店もありました😂

めっちゃ面白い🤣・・店主さん、ごめんなさい🙏

 

さらにこの後、今回の目的の一つの、「X’masイルミネーションを見る」までの間に、六義園まで足をのばして・・

紅葉もほぼ終わり、地面にはもみじやイチョウの葉が敷き詰められていました。

自然を楽しむひととき。

 

今日は、健康祈願の後、自然の中に身を置き、心身共に浄化されました😌

この後、X’masイルミネーションへと向かうのでした🎄

この続きは、明日のblogにて。