朝から雨時々曇り☁️
今日のらくいき体操サークルは、リアルレッスン。
そ運動が習慣になってこられた方々は、そんなお天気にもら負けずにご参加くださいました。いつも自転車でご来場の方は、地下鉄を利用してのご参加。
「動くと身体がやっぱり楽になるし、身体に気づける大切な時間だから」
涙が出そうな嬉しいお言葉をいただきました💕
会場である熱田生涯学習センターには、七夕飾りが飾られていました🎋
七夕まで1週間を切りました。
今年はどんな七夕様になりますかね?
今日も、スタバでコーヒーブレイク。
サンドライド ブラジル🇧🇷
「ヘーゼルナッツやほのかにトロピカルフルーツを思わせる風味となめらかな口あたり、穏やかで甘みのある味わいのコーヒー」とのこと。
ヘーゼルナッツが好きなので、「ヘーゼルナッツ」の文字でチョイス!
ポップの言葉やその表現って、読んだ人の興味を引けるかどうかに関わります。
愛知県蒲郡市にある竹島水族館も、すごくすごく小さな水族館だけれど、飼育員さんが心を込めて書かれた、お魚を紹介する手作りのポップが他の水族館にはない面白さで、とても人気です。
何をどう表現してその物の良さを伝えるか・・とても大切ですね👍
それって、運動指導にも通ずること。
同じ動きを、いかにわかりやすく表現し、いかにベストなタイミングでお伝えするか。
ありがたいことに、スポーツクラブでもサークルでも、グループワークでもパーソナルでも、
「指導がわかりやすい」
と言っていただけています。
これからも、相手の立場に立ち、相手の気持ちになって、よりわかりやすい指導を追求していきたいと思います😌