日曜日、降り立ったのはこちらの駅。
駅の改札を入ったところにも、電車の部品が展示されてました。
この日のお目当ては、ここ鉄道博物館・・・
ではなくて、セミナー受講です😆
鉄道博物館のあるビルの一階に駅がある、あるいは、駅ビルの中に鉄道博物館が作られた?いずれにしても、改札口を出たところに鉄道博物館があるんですね。
鉄道博物館の入場口の前にも、やはり鉄道関係の物がいろいろ展示されていました😀
開館前から、たくさんの子供連れのお客様の列ができていました。子供達はウキウキ、開館が待ちきれない感じ。
何年か前に鉄道博物館が出来た時、駅名が「大成」から「鉄道博物館」へと変わったのだそうです。
名古屋にも「リニア・鉄道館」という、子供達や鉄道ファンに人気の施設がありますが、こちらも同じように人気なんでしょうね😉
そう言えば、来る途中でも、電車がホームに入ってくるのをカメラを構えて待ってる、俗称「撮り鉄」さんを何人か見かけました📸
そんな楽しげなご家族の様子を横目に見ながら、いざセミナー会場へ。
JWIの「DISCO WORLD 〜LET’S GROOVE 1」6時間セミナーです。
70年代後半〜90年代に、一世を風靡したディスコサウンドと、定番ステップを、フィットネス風にアレンジした、新しいダンスエクササイズプログラム。
知っているディスコサウンドに合わせて踊る、曲の構成に動きの構成がぴったりマッチした、とてもわかりやすく楽しいプログラムでした😊
講師の稲石インストラクターと、ご一緒させていただいた皆さんです。
楽しい一日をありがとうございました😃💕
この写真、何となくスカイダイビングしてるみたいで面白〜い (^O^)
そして、翌日、つまり今日はクリスマスイブ🤶
バランスコーディネーター仲間で始めた「らくいき倶楽部」は、訳あって今日が最終回となりました。
らくいき倶楽部は幕を下ろしますが、ここで出会えた方との素敵なご縁は、1月からも違った形で継続することが決まっています💕
他人とは思えないほどに近い存在となり、深い絆が結べましたから✌️😉
素敵な笑顔がこれからも続きますように🥰✨
今夜はクリスマスカラーで。
ちなみに、朝とは違うグリーンTシャツですよ(笑)
このクリスマスソングのCDのパッケージの世界に溶け込めそうでしょ(笑)
明日はクリスマス当日です(^^)
そして、今年最後のクリスマス仮装です😉
✴︎✴︎✴︎ お ま け ✴︎✴︎✴︎
今日はこんなサンタさんをプレゼントさせていただきました🤶 とっても可愛くて癒されるサンタさん💕