年末のご挨拶の日々。

レッスンの最後に「今年もお世話になりました。どうぞよいお年をお迎えください😊」とご挨拶させていただく時期になりました。

 

ウエルネススタジオでのエアロビクスレッスンも、からだバーサークルも、今日が最終日。

皆様への1年の感謝の気持ちを込めてレッスンさせていただき、年末のご挨拶で終了😊

今年も、エアロビクス仲間と、たくさん楽しい時間を過ごす事ができました💕 

また、からだバーを使って、真剣に自分の身体と向き合っていただくことができたと思います。

1年間、共に頑張ってきてくださった皆様には、感謝するばかりです🙏❤️

 

会員さんから、またまたみかんをいただきました🍊

これで、お正月過ぎまで十分足りますね😉

 

最後に、恩師でありオーナーの筧先生とツーショットで📸💕

私がインストラクターになる前から、会員としてもお世話になっていたので、長い長〜いこと面倒をおかけしてきています😅

先生にも、本当に感謝です💕

2レッスン後、皆さんをお見送りした後の緊張感0の素の写真、やっぱりスッピン・・😖  せめてリップ💄だけでも塗ればよかったなと、写真を見て思っても後の祭りという・・😅(笑)

ほっぺが赤いのは、乾燥のせいなのか、またちょっと「酒さ」が出てきちゃってるからなの😣

 

私が最初にレッスンを持たせていただいたスタジオ。今年も本当にお世話になりました💕  また来年も笑顔があふれると嬉しいな😊

 

 

クリスマスが過ぎ、あっという間に年末へ。

スーパーでは、年越しそばやおせちの食材や日持ちのするおせち料理(紅白かまぼこ・卵焼き・伊達巻・昆布巻きなどのつくだ煮系のおせちなど)も販売され、購入が始まっていますね。

私も、これを購入。

くわいです。年末にしか見かけない野菜😖

何年か前に、買おうと思った時、なかなか見つからず、いくつかのスーパーを探して歩いた記憶。

今日も店頭になくて、店員さんに聞いてみたところ「夕方には出そうと思っていた」と。

「あまり数が出ないので、これだけしか入荷してないんです。」と、見せてくださったのが全部で6パック。

みんな、くわい食べないのかなあ・・「芽が出る」と縁起がいいし、ほろ苦くて美味しいのになあ・・(独り言)

年末までにまた入荷するか聞いてみたけれど、「もう入荷はないかもしれないです」とのこと。

迷わず3パック購入しました😉

うちでは、お正月料理に「くわいの煮物」は絶対に欠かせない一品だから😆  

皆さんのお宅では、お節料理でこれだけは外せない一品は何ですか?

 

ちょっとビックリは、コンビニのこれ。

年末年始を飛び越えて「もう?」なんですが・・

季節先取りで、2月の節分に向けての予約が始まるんですね😮

あっという間に月日は経っていきますからね。

 

ウエルネススタジオから帰る2時頃には、どんどん雪雲?が広がってきていました❄️

風も強くなって、ますます寒くなってきましたが、夜のレッスンにも張り切ってGO👍

 

ユーミンのコンサートに行かれた方・お仕事の方・.体調不良の方など、お休みもありましたが、寒い中、皆さんに来ていただけました☺️💕

「めっちゃ渋滞していて、すごい回り道してきました。間に合わなかったらどうしようって焦っちゃった😅」そんな声も。

年末だし、寒いから車で送り迎えしてもらう人も増えるだろうし、確かに道路が混むようですね。車の運転も、いつも以上に十分な注意が必要ですね。

今年の4月から担当させていただくようになったレッスンですが、「エアロビクスが大好きで、気持ちよく汗をかき、ちょっとずついろいろな動きを楽しみたい」という、エアロビクスに対する同じ温度を持った、素敵な仲間との出会いでした💕

出会ってくださった皆さん、ありがとうございます💕☺️

 

 

 

 

 

 

 

来年もまた、ハッスルハッスルでいきましょう✨💪

 

こんなおやつもいただいちゃいました😃

お気持ちがめっちゃ嬉しかったです🥰  あずき豆腐ですって。美味しそう😋 ごちそうさまです💕

 

帰りは身体と心はあったかでも、外はやっぱりめっちゃ寒😱 

帽子にマフラーにマスクに、完全防備で😉

明日からの寒さがとっても心配ですね😣

明日と月曜日、もうあと2日、感謝しながら今年を務めあげます😉