遠くに青空が広がっているものの、春日井市は今朝も曇り空。
先日、いつもPC教室で作られた絵はがきをいただく方から、
「先生、これ今年の新作ね」
と。ウエルネススタジオには、すでに去年までにいただいていた絵はがきの中からチョイスして、こちらの2枚を飾らせていただいていたのですが、
せっかく新作をいただいたので、こちらの2枚へチェンジ。
今回の作品は、1枚は可愛くて、1枚はゴーストが出てきそうなムードある感じです。
今日もウエルネススタジオでは、エアロビクス応用編で,めっちゃ盛り上がりました😆
面が変わると、やっぱりちょっとワチャワチャ・・ですが、最後には「ああ楽しかった😊」で終了でした。
ご参加くださった会員様から、今年の初みかんをいただきました🍊今年の新物です😃
早生の青みかん?
みかんだから、間違いなくビタミンCたっぷり😃
手に取っただけで、すでにすごくいい香り。もう唾が湧いてきちゃいました。パブロフの犬です(笑)
甘いみかんよりも酸っぱいみかんの方が好き。食べてみたら、酸味もあって、私の好きなタイプで、めっちゃ美味しかったです😋
Fちゃん、いつも旬の野菜やくだものをありがとうございます🙏
スーパーに立ち寄ると、こんなポップに目が止まりました。
さつまいもって、確かに「13里」って言いますよね。
「栗(九里)より(四里)うまい十三里(9+4=13)」
ちなみに、子供の頃、母からだったか祖母からだったかは忘れましたが、この語呂合わせ(?)の呼び方を教えてもらいました。
というわけで、10月13日が「さつまいもの日」 に制定されたのだそうです。
まさに今日が当日ですよね。
見つけちゃったからなあ・・
急遽、小さいのを購入することになっちゃいました😅 予定外のお買い物・・😝
焼き芋って、本当に美味しいですよね🍠
食物繊維・カリウムが豊富で、栄養価が高いです。
ただし、食品ごとの、食べた時の血糖値の上昇しやすさを示すグリセミック指数 (GI値) が、焼き芋のGI値は生のさつまいもに比べてかなり高く、糖質が体に吸収されやすいので、食べ過ぎないよう、量にちょっと注意ですね⚠️😆
そして、夕方には・・空燃ゆる‼️
上空を飛ぶジェット機からは、どんな夕焼けが見えているのかしら😃
まわりの空も、時系列にオレンジ色から
ピンク色へ。
陽が沈むのは、やはりあっという間でした。