今年最後の一心寺JSAサークル。

朝焼けの空。

御嶽山もオレンジ色に染まって・・

 

すっきり晴れました☀️😃

 

本日は、今年最後の一心寺JSAサークルリアルレッスンでした。

力を抜くことって、じつは難しいけれど、回数を重ねるほど、確実に上手くなっていきますね。

年齢は関係ないです。

絶対に無理はしないけれど、出来ることにはどんどんトライする✨

今年最後のレッスンも、心地よく身体が動くようになりました。そして、最高の一枚📸

スタッフのMさんが、こんな素敵なプレゼントを持ってきてくださいました。

新年向き、来年の干支のタツのキットカット🍫

一箱一箱に、ポチ袋付き😃

Mさん、ありがとうございました。

 

そして私からは、いただきもので恐縮なのですが、丁子の香りの足袋ソックス。

温泉に入った後、足を冷やさぬようにと旅館で提供されている品。

頭寒足熱ですからね😉 使っていただけたら幸いです😌

 

また来年も、皆様の「楽に動かすことのできる身体作り」に少しでもお役に立てるよう頑張っていきたいなって思います。

素敵な仲間に乾杯🥂