ダメダメ (>人<;)

本日の45分間のエアロビクスレッスンでのお話。

そちらのスポーツクラブでも、感染拡大防止対策のため、インストラクターも会員さんもマスク着用が必須となりました😷

 

今日は、選ぶマスクを間違えましたね。

汗だくになるので、途中でマスクをチェンジするつもりで、まずは大きめで口まわりにゆとりがある布マスクでスタート。

それは、先週他で使ってみて、かなり大きいことがわかったため、ゴムの部分をかなり絞って、結構ぴったりフィット気味にしました。

でも、呼気の水分と汗を吸って、やはりどんどん重くなってだんだん下がってくるし、しかも耳のゴムが外れてしまいました😱

じつは私の耳は、とても耳輪がとても柔らかいので、耳にかけたゴムが引っ張られると、耳がペコっと折れて、ゴムが外れちゃうんです😵

しかも、そちらのクラブのマイクのヘッドセットが、耳にかけるタイプなので、耳にかかる重さがますます重く、支える耳にとっては二重苦ということ。

 

マスクもヘッドセットも、何度も耳から外れ、直しては外れ、直しては外れ・・の連続😰

慌てふためく私・・

途中休憩でもう一つのマスクに交換。

今度のは「涼しいマスク」というやつ。汗の吸い込み量も1枚目より少ないはず。

 

これで一安心・・かと思いきや・・

「涼しい」と謳われているだけに、生地が薄く柔らかくて、確かにつけ心地もよく、若干涼しいのだけれど、これが、濡れてくると、この薄い布の柔らかさが仇になって、内側の布が鼻と口をピタッとサランラップ状態😵

空気が吸えない・・

 

これは、ちょっと誤算でした。

涼しいかと思いきや、こんなに呼吸を妨害するとは・・想定外😣

 

仕方がないので、最初のマスクに再度戻して、耳折れしながら、何とか最後まで・・💦

 

こんなアクシデント続きで、ただでさえマイク越しで声が聞き取りにくいのに、さらに時々動きがとっ散らかっちゃいました😵

マスクが気になって、パフォーマンスが十分にできない時もあり、本当に申し訳なかったです😣🙏

本当に、こんな気分です。

でも、ご参加くださった皆さんは、あたたかく見守ってくださいました☺️

皆さんも、きっとマスクつけたままは、やりにくかったに違いないですね。レッスン後も

「先生、ほんと大変だったね。やっぱり汗かくレッスンだと、マスクかけてはやりにくいよね」

と、ねぎらいのお言葉までかけてくださる方もいらっしゃって・・💕

優しさに感謝です☺️🙏

運動時間・発汗量に合わせて、マスクのチョイスを再度考えなければ・・😓

 

 

今、大阪のインストラクターさんから教えていただいた「クリアマスク」を発注してあります。

早く届かないかなあ・・

明日のレッスンは、ぴったりフィット系の布マスク2枚で、何とかなりますように🙏