FACE SHIELD とサボテンの花🌵

スポーツクラブで販売している FACE SHIELD

メガネのフレームをかける感じの仕様になってます。

じつは、先週購入はしていて、レッスン前に試しにつけてみたのですが・・

フィルムが額に沿って丸くなっていて、フィルムとフレームの間から入ってくる光が反射して、目の前のフィルムに1cmくらいの小さな蛍光管がいっぱい光って並んで見えました😮 ちっちゃなハーモニカが並んでいるみたい🤪

それがどうも気になって・・😅 結局、先週は使わなかったんです。

でも、大量に汗をかくエアロビクスレッスンにぴったりくるマスクがなかなか見つからなかったので、これも選択肢の1つ。

ということで、よし、今日はこれを試してみましょう。

 

使用した感じは・・

息は苦しくないし、口元もあつくない。

光って見えるのには、使っているうちに少しずつ慣れました。そして、裸眼で見るのに比べたら、視界は若干狭くなるけれど、でも何とかなりそう。

ただし、浮上した面倒な事が1つ。汗が目に入りそうになった時に咄嗟にぬぐうことができないことです😅 つい汗を拭こうとして、フィルムに手がぶつかるという・・

 

発汗量が増えてきたので、汗が拭きやすいようにと、途中休憩で布マスクにチェンジしてみましたが、やっぱりあっという間にぬれて、鼻と口にくっついてくるのでした😵

 

有酸素運動中、息がちゃんと吸えるためには、やっぱりFACE SHIELD が優れものかな・・😉

 

 

レッスン後、FACE SHIELD のそんな使い心地についてスタッフと話していたところ、大人気で、すぐに売り切れて、今日も再入荷の予約も即完売だったそう。なので「今はインストラクターさんには購入を遠慮してもらっているんですよ」とのこと😱

先週、迷ったけれど購入しておいたのは正解だったようですね😉

 

 

夜のレッスンは、調整系なので布マスクで問題なし🙆‍♀️ これ、よく見るとキノコの柄なんです🍄

 

 

さて、本日の通勤ウォーキングは・・

気温が高くて暑い上に、マスクしているから、速足歩きは発汗量も増えます。だから、熱中症予防のためにはあまり速く歩けません。

というわけで、のんびり歩きしていて目にとまったのがサボテンの花🌵

超シンプルなトゲトゲの緑に、こんな綺麗な花が咲くんですよね。

サボテンの花の花言葉は、「燃える心」「偉大」「暖かい心」など。

この2種類のお花には、「暖かい心」その言葉が1番ピッタリな気がします☺️