予定外の雨😣

今日も朝から、ちょっと涼しめの、爽やかな、よいお天気になりました。

 

通勤ウォーキングも、歩き出しは快適😊

公園の高い木のとなりには、

ぽっかり浮かぶ半月🌗

青空に緑に白いお月様・・嫌いじゃない😊

 

シラサギが鳴いて飛んできたと思ったら、近くの電線に2羽が少し距離を置いて止まりました。

シラサギって、基本、川の中とか田んぼとかにいるので、いつも見下ろす位置関係なのですが、今日は見下ろされる状態でした。お互いに鳴き交わす感じでしたが、恋の季節なのかしら🤔

 

いつもの田んぼの稲は、かなり実りが膨らみました。

『実るほど こうべをたれる 稲穂かな🌾』です。

 

今日は、カリンの実を見つけました。

こちらは、こんなに実っても、こうべは垂れません。さすが樹木。

イネは草ですが、カリンは木ですからね。

 

スポーツクラブでのレッスンを終えて帰る時には、何と、本降りまでではなかったものの、そこそこの雨が降っていました☔️😱

自転車でご来館された会員様が、

「雨なの?急いで帰るわ。先生も急いで気をつけて帰ってね」

と、自転車で雨具なしで、走って行かれました。急いで怪我されないように祈っておきました。

 

私も傘を持っていっていなくて、仕方がないので、すぐそこにあったドラッグストアで傘を購入することに。

傘を手にした時、通りかかった店員さんが

「あらっ?雨降ってるの?嫌だ、洗濯物出してきちゃった😫」

また、レジに行くと、レジ担当の店員さんも

「えっ?雨?洗濯物・・」

と独り言。雨の降る予報出なかったので、予定外のお天気に、皆さん!困った事になってました。

私は、その後も激しい降りには会わずに済んでよかったです。

また、洗濯物も外に干してこなかったので、よかったです😌

しばらくは、雨具の携帯が必要なのかしら?