少し前から右足の母指のMP関節にちょっと動きにくさがあったり、たまに軽い痛みのような違和感があったりすることがありました。
膝立ちでお尻を踵に乗せると嫌な感じがすることも。
その都度、MP関節を動かしたり、足首の調節をしたりして、何とか対処できていたのですが・・
昨日のレッスン後、母指球のところに圧痛があり、少し腫れていました。
そこで、昨夜整形外科を受診し、レントゲンを撮っていただき、種子骨が小さく割れていることがわかりました。
たぶんこの⭕️のところ。
「しばらくは運動量を押さえて、飛んだり跳ねたりしないようにしてください」
ということで、しばらくの間、大好きなエアロビクスがドクターストップ✋😭
歩くことやストレッチはいいとのことで、今日からしばらくの間、やっていいのは機能改善レッスンのみ。
ということで、今日のスポーツクラブでのレッスンは、機能改善レッスンのみ。
通勤ウォーキングも少しゆっくり歩かないといけないし、雨が降る前にと早めに出かけたものの、
途中でまあまあの降りに遭ってしまいました😣
昨夜の今日なので、初中級エアロビクスレッスンは代行が見つからず、休講となりました。申し訳ないです😣
会う人、会う人、
「先生、エアロビクスが休講になっていたけど、どうしたの?」
ご心配くださるお声をたくさんいただきました。事情をお話し、
「飛んだり跳ねたりは禁止なんですが、歩くのは許可されたので、このクラスはやれるので来ました。皆さんにお会いできるし・・」
そんなこんなで、レッスンスタート。最初に、ご参加くださった皆様全員に、あらためて事情をお話させていただき、レッスンに入りました。
レッスン中、片足立ちになると痛みが・・。
片足で立つ時に、いかに母指球にも体重がかかるのかを身をもって体験し、あらためて実感しました。
レッスンの送り出しの時には、
「先生、無理していかんよ。お大事にね」
「長引くともっと悲しいから、無理しないでくださいね」
「お大事にしてくださいね」
優しいお言葉をおかけいただき、本当にありがたかったです。
また、エアロビクスを楽しみにお越しくださった方々からは、
「今月の最後、すごく楽しみに来たので残念です」
「早く良くなってくださいね」
と。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ご迷惑をおかけして本当にごめんなさい。
『早く良くなって、思い切り動きたい‼️』
心の声です💓
1日も早くドクターストップが解除されるよう、回復に努めたいと思います。