伝えるチャンスと伝わる喜び😃

寒さが少し緩み、風もあまりなくあたたかい朝です😃

通勤ウォーキングはここから。

「この木何の木、気になる木」じゃないけれど、青空をバックにしたこの景色🌳  この感じが好きです❤️

 

スポーツクラブでは、嬉しいことがありました。

朝、スポーツクラブに近づくと、入り口付近にタクシーが停まったのが見えました🚕   どなたが乗って来られたのかしら・・?と思って歩いていくと・・

昨年末に「家族に調べてもらったら、JSAがとてもいいエクササイズみたいで、すごく自分に合っていそうだから、JSAを受けたくて来ました」と、ご家族と一緒に入会の説明を聞きにいらっしゃって、ついでにJSAをご体験されたご高齢のご婦人でした😮

先週「年末に受けてみて、やっぱりJSAはとてもよかったです。JSAが受けたいから入会しました💓」との事で、レッスンにご参加いただけて、さらにマイボールが欲しいからと、ボールもご購入されました😃  そして、その会員さんが今日はタクシーでいらっしゃったのです。

 ご自宅はけっこう遠いのですが、わざわざタクシーに乗ってでも通いたい💞と思っていただけていることに感動✨

そして今日は「少しずつ先生が言われていることがよくわかるようになってきました。家でも、教えてもらったJSA、やっているんですよ😊」とおっしゃってくださいました😃💓

真剣に自分に必要だと思って行動にうつして下さった、その行動力にまず頭がさがります。

そして、3回目にしてここまで身体と向き合えるなんて。本当に『素晴らしい✨」の一言に尽きますね👏

さらに、1回目より2回目、2回目より3回目と、表情がどんどん明るさを増し、ウキウキしながらやりがいを見つけて参加してくださっているのが、見ていてすごく伝わってきました。終わってお見送りをする時も、笑顔で眼差しもキラキラ✨

インストラクターは、自分が担当するどんなエクササイズにも、そのエクササイズの価値を見出だし、信念を持って、その効果や楽しさを大切な人に伝えたいという熱い思いでレッスンを提供します。

一生懸命伝えようとしても、上手く伝わらなくて、歯がゆい思いをすることもあります。

それは、伝える側と伝えられる側に温度差がある場合や、伝えられる側が受け取りやすい形で上手く伝えきれていない場合などいろいろです。

伝えたいことが伝えたい方にちゃんと伝わることは、本当に嬉しいことです(*^^*)

ご入会いただけて、レッスンに足を運んでいただけるからこそ、お伝えできるのです。伝えようとしていることをキャッチしようとしていただけるからこそ、伝わるのです✨  心からこの出会いに感謝いたします💓

その後の中級エアロのクラスも、提案した動き自体もしっかり伝わったし、安全な動き方のポイントも皆さんしっかりキャッチしてくださって、手前味噌じゃないけれど、めっちゃいい感じ🎵😉 

 

帰り道、嬉しい気持ちで歩いていたら、ロウバイの花が咲いていました。香りもとてもよくて・・😃

遠くから見ても、空の青を背景に、小さな黄色がいくつもちりばめられていて、このコントラストはとてもきれい✌️😃

 

こちらは、白梅の木かな?

丸く膨らんだつぼみが開きかけて、花びらの白が中から見えていて、弾け始めたポップコーンみたいです🍿🌽(笑)

 

寒桜は、開花した花のそばに花芽(まだ固いつぼみ?)もたくさんついてました。

開き始めの感じも、何か可愛くて(*^-^*)

「やっと咲いたよ」って言ってる感じ😊

 

今日は3月半ばの気温だったそう。

あたたかい陽気に、いろいろな小鳥たちの活動も活発で、あちらでこちらで鳴き声が聞こえ、集団で遊びに夢中🐦🐦

 

春はまだまだ先だけれど、このぽかぽか陽気に、寒さで凛と張りつめていた身体も心もふわっと緩みます。嬉しいこともあったから、余計にそうなのかな😊💓

ここで気をひきしめて、風邪ひかないように気をつけなくちゃ‼️  注意、注意ですぞ‼️⚠️


キメラ猫?

いつも通りかかる、ある和菓子屋さんのネコちゃん🐈

すごく臆病で、何回か出会ってるけれど、なかなか写真を撮らせてくれない。でも今日は落ち着いてて、ちょっと撮らせてくれました😃

顔の色が半分違うネコちゃんのことをキメラ猫って呼ぶらしいです。外国にも話題になってるキメラ猫ちゃんがいるみたい。

この2枚は、そんなネコちゃん達の参考画像

こちらは、ビーナスさん

そして、この子はヤーナさん

完全に左右で別人ならぬ別猫😮

この和菓子屋さんの看板ネコちゃんもキメラ猫ちゃんなのかなと思ったんだけれど・・この子はたまたま三毛猫の毛の色がたまたまそう出ただけなのかも・・。

ちょっと神秘的で、半分だけ仮面をつけてるみたいにも見える‼️

いずれにしても、遺伝子の不思議でした😮


今日は、からだバー®️EX 体験会

朝からすっきり晴れ渡り、遠くには真っ白に雪化粧した御嶽山がはっきり臨めました 🏔️

はっきり、くっきり✨

何かいいことありそう・・?

 

今日は、名古屋にあるD-STARTさんのセミナールームをお借りして「からだバー®️EX体験会」を開催しました。

社長さん、フレームin😊

 

今日もやはり足裏ほぐしから入り、全身をつなげてゆるめたり鍛えたり。普段使っていないところ・使えていないところも上手く刺激できた様子👍

エクササイズ前後の身体の変化をバッチリ感じていただけました😊💞

最後はやっぱり木圧で、気持ちいい時間🎵(*^^*

 

今日のからだバー®️EXの嬉しい効果の例をご紹介させていただくと・・

膝に痛みを抱えていらっしゃる方が、いつもなら15分歩くともう膝が痛くなるそうですが、今日は1時間エクササイズしても全く痛みなし‼️

さらに、「膝がこんなに曲がるわ💓  いつもだとこのくらいしか曲げられないのに」と、普段は曲がらないところまで膝がちゃんと曲がるようになられて、とても喜んでいらっしゃいました💓

私自身もここまでの変化にはビックリ😮

ご自身が本来持っていらっしゃる身体機能をきちんと使えるようにしたら、制限を受けているところも動かせるようになったり、身体のバランスがとれてきて、日常生活のQOLは確実に高まることを、あらためて実感‼️ 

からだバー®️EXの効果はやっぱりすごいです❤️

 

今日も、時間が経つのは本当にあっという間でした😮  

今日一緒に楽しく動いてくださった皆さんです😊

今日も、いろいろな方に出会い、私自身も現場で学ばせていただきました。

ご参加に感謝いたします😃

 

来月は、からだバー®️1級・2級認定講習会も開催いたします。

今からとっても楽しみです❤️


からだバー®️EXイベントレッスン

今日は、津島のサンガーデンさんで

「からだバー®️EXイベントレッスン 第4弾」

でした。

昨日雪が降り、積雪もした寒い中、皆さんにご参加いただけました😊    ありがとうございます💞

初めてさんより、リピーターさんの方が圧倒的に多かったです😮   でも、初めてさんも安心してご参加いただけてました😊

 

定番の足裏ほぐしから入り、筋力・バランス・コーディネーション・ストレッチ・ほぐしの5要素を含むエクササイズをいろいろ行いました 😃

 

バー回し(スクエアからストレート)は、私の大好きな種目の1つ😊

 

体側ストレッチは、本当に伸びます。普段伸ばしきれていないところまで、こんなに伸びるんだって驚きます😃 めちゃ気持ちいい💓

 

スクワットなど、立位で他にも何種目かやってから座位へ。(それらは写真がないので・・)

バークランチは、かなり効きますね 😆

さらに捻りも加わる‼️ 

わああおっ‼️

皆さん、すごくいい感じです👍

ゆったりハムストレッチは、ここからスタートして、ふううっ・・・

皆さん、けっこう真剣に取り組まれていましたね。

だから途中で、ちょっと笑顔になってもらって、リラックス・リラックス・・。

いつも、それぞれがご自身の身体と向き合い、身体の声や身体の反応を感じ取りながら進めます。

エクササイズ前後のセルフチェックでの感覚の変化は、大小の個人差はあるものの、皆さんにご体感していただけたようです❤️

いつも通り、

「身体が軽くなりました 😃」

「肋骨あたりがすごく伸びて、すごく気持ちよかったです😃」

「楽しかったです😃」

「出られてよかったです😃」

「今、足がすごくよく上がります😃 」

「背筋が伸びました😃」

と、嬉しい感想をいただきました。

 

私から見ても、全身いろいろな部分が上手くゆるんで、可動域が広がり、連動して動き出してましたね✌️

 

集合写真の合言葉はやっぱり【からだバー】

大きく口を開け過ぎないようにちゃんとアドバイスしときました✨(^○^)

そして、木圧での集合写真も撮っちゃいました😆

ああっ、気持ちよかねえ💞   おっと、気持ち良すぎてヨダレが出ちゃうよ🤣

「ここも気持ちよくない?」

フムフム💓

という感じで、楽しく気持ちいいからだバー®️EXは、時間が過ぎるのが本当に早い (*^^*)

クラブのスタッフも、一緒に受けながら、優秀なアシスタントとしてたくさん写真を撮ってくださいました。八木ちゃん、ありがとう😃

一緒に写真撮り忘れちゃったから、仮装の時の写真ですが・・(^^;

 

次回は3月くらいに開催できるかな?

また、効果を十分にお伝えしていきたいですね😉


次の行事に向けて

次に控えし行事はこれ。

2月3日の節分👹

お豆も買ったし、恵方巻も予約しました✌️

毎年やっている風習は、習慣になっているから、やっぱりやらないと何だか落ち着かなくて・・(≧▽≦)

 

また、バレンタイン💝商戦ももう始まっていますね。

スーパーにコーナーが設けられてました。バレンタイン用にパッケージされたチョコだったり、チョコレートを手作りするセットだったり。

バレンタインデーも、ハロウィンやホワイトデーと並んで、行事というか習慣として完璧に根付いた感じ。もちろんNOという方もあるけれど、イベント的に楽しんでいる方も多く、自分用チョコとして購入するケースもかなり増えてるそう😮

お取り寄せ等、美味しい物が手軽に手に入るようになったこの時代、デパートでも毎年「バレンタインチョコ」特設会場が設けられて、本当にたくさんのお店が並びます。今年も来週あたりからなのかな? 有名パティシエのチョコなども販売されていたり。バレンタインデーの経済効果はかなり大きいみたいですね😉

さすがにまだチョコレートは買ってません。でも近いうちに・・(*^^*)

 

そして、行事ではないけれど受験シーズン。

受験生の皆さんに「合格祈願」のエールを送る商品も、年々増えているようです。このどら焼きは今年初めてお目にかかるような気がします。

 

そう言えば、名古屋鉄道でも、

こんな「サクラサク」きっぷで受験生を応援されてました。

これからしばらくは、「勝つ」「咲く」「合格」こんな文字を目にすることが増えますね😉

受験生の皆さんは、これから追い込みですね。頑張ってください。また、受験生のご家族の皆さんも、しっかりサポート頑張ってください(^^)

 

今日は、先週お会いできなかった会員さんから、「遅ればせながら・・」と、干支の一口羊羮をいただきました😃

可愛い~っ❤️

お正月らしいいただきものです。お気持ちに感謝❤️😃

 

明日は、からだバー®️EXイベントレッスンです。

からだバー®️の効果を十分にお伝えお伝えできるよう、楽しんで頑張りま~す(*^^*)