今の自分✨

本日も、一心寺JSAサークルはリアルレッスンでした。

最寄り駅前のクリスマスツリーとお月様を見ながら、意気揚々と会場へ向かいました。

 

遅刻された方、早退された方など、いろいろでしたが、今日もしっかり自分の身体と向き合った90分でした。

 

スクワットのフォームを撮って皆様にシェア。

歩く時に前が見えにくいほど背中がすご〜く丸くなっちゃっていらした方も、少しずつ背骨が伸ばせるようになってきていらして、一緒にしっかりスクワットしてくださっていました。

皆さん、なかなか良いフォームでしょ😊

今できることを、精一杯やる仲間😊

 

ストレッチ〜

 

今日も、楽しく、時に自分に厳しく(?)、頑張って下さった皆様でした。

 

少しずつの運動でも、継続する事にとても意味があります。

どなたかがおっしゃっていました。

「今の自分が、自分の中で1番若い」

本当にそうですね。

若い頃の自分の比較しても仕方がなく、1番若い今、今後の自分のため何をするのかが本当に重要。

何もしなければ、できなくなる事が増えても、何もしないでいて、ある時、急に出来なかった何かが出来るようにはならないですものね。

これからの自分のために、今何をするのか。

そのために、今すべきことを行い、それをこれからも継続すること✨

本当に大切です💕

このサークルも、そんな自分磨きのお時間にしていただけたら本当に嬉しいです😌


意を決して・・✨

今日は、久々に思い切り曇り空☁️

通勤ウォーキングも、寒さ対策バッチリして👍

でも、日がさしていなかくても、風がなくて思ったよりも寒くなくてラッキー✌️

自然界は、秋を過ぎてもうすっかり冬支度の感じで・・

冬枯れに向かう落葉樹。

こちらのイチョウはまだ黄色でしたが・・🟡

歩いて行くと、いつもの会員様とスポーツクラブからすぐの交差点でご一緒になり、

「おはようございま〜す」

「先生、おはようございます。今日も一緒になれたね」

嬉しい朝のご挨拶からスタート😊

 

今日も、機能改善レッスンでは、

「やっぱり、やる前とやった後だとすごく違うね。すごく嬉しい💓」

「体幹のトレーニング、前より少しずつ長くキープできるようになってきました。めっちゃ嬉しいです」

と、身体に変化が出た喜びのお言葉をいただきました。

 

また初中級のエアロビクスレッスンでは、

「今日も動きやすくて楽しかったあ、最高👍」

と、ご満足いただけた感想をいただくことができました😃

通勤ウォーキングの途中でもまだ「もっと動きやすくならないか、楽しくならないか」と、ギリギリまで妥協せず、思案し、練り直していました。喜んでいただけて本当によかったあ😊

夕方には、こんな空模様になりました。

なんだか、モコモコしてますね。キメの細かい泡みたい?

 

ところで、パーソナルトレーニングを担当させていただいているMod春日井の勝川駅前スタジオの近くに、何ヶ月か前に出来たこちらのお店。

一度買ってみようと思いつつ、なかなか実行に移せずでしたが、ついに意を決して‼️

たまたま期間限定商品も販売されていたので、

えいっ‼️と思い、ノーマルとマロンを購入しちゃいました😆

さすが今時のお店、食べ歩き用に小さな紙袋に入れてくれます。

パイ生地がパリッとしててサクサクで、とっても美味しかった😋

あっ、食べ歩きはしていません。お家でいただきました😉

意を決して買ってみてよかったです。

気になっていた話題の品に、満足満足😊

コルネのとりこになりそう・・(笑)


2種類☝️✌️

今朝も、とても素敵な青空が広がっていました。

 

らくいき体操サークル会場へ向かう途中の堀川では、ほとんど波もなく、鏡状態🪞

 

白鳥庭園入り口前のもみじや木々も紅葉🍁

色づく木🍂と半月🌓

 

レッスンが終わって帰る時には、堀川沿いあたりをたくさんのカモメが飛び交っていて・・

風が出てさざ波が立ってきた水面で、たくさんのカモメ達が休憩中でした。

よく見たら、なんと2種類。

この写真、お行儀よく並んでいて、幼稚園の先生と生徒みたいで、何だか笑える😄

 

パーソナルのクライアントのAちゃんから、こんなお土産をいただきました。

「下呂温泉みすと」効果ありそう👍

下呂温泉、わりと近いはずなのに、今だに行った事のない温泉です。

これで、下呂温泉に行ったつもりで、お肌に爽やかな潤いを与えて、保湿につなげま〜す😊

 

そして、ウエルネス スタジオMさんからは、

ハンド美容液をいただきました😃

毎年まとめ買いされるのをおすそ分けくださるんです。ありがたいです💕

冬場は、手がカサカサになっちゃいますね。

レッスン中に手をたたいただけで、ピシッと指の皮膚が切れちゃうこともあるので、この美容液でしっかりお手入れしたいと思います😌

 

お顔と手のケア、しっかりします。

お二人の方に、心から感謝します🙏


大切な仲間との楽しい時間💓

昨夜は、ダイビング仲間との忘年会でした。

と言っても、今潜っている人はほとんどいなくて、お花見・いちご狩り・バーベキュー・牡蠣ツアー・忘年会といった年間のイベントで集まる仲間。

設立してもう35年ほどになるでしょうか。設立メンバーは8人かな? 私もそのメンバーの1人で、そこに少しずつ仲間が増えていきました。

最初の頃は、毎月あちらへこちらへとダイビングに出かけていました。よく食べ、よく飲み、よく笑った、そんな古き良き仲間達なのです。

そして、出会ってから増えたご家族も一緒に集まりに参加される方もあります😊

 

いくつになっても、集まれば、あの若かりし頃のままの感じで、本当に素敵な気のおけない仲間なんですよね😌

大切な仲間💓

パーソナルのお仕事を済ませてから遅れて行ったので、1時間くらいしかいられなかったけれど、それでも本当に心から笑い、心から楽しくお喋りできました💓

みんな、大好き💕

これからもみんながずっと元気で、定期的に集まれるといいなって思います😌

 

ちなみに、会場だったお店「一位」さんは、

コロナで残念なことに亡くなられてしまわれた国民的大スターの「志村けんさん」も通われていたお店なのだそうです。

志村けんさんのキープボトルも、今もなお大切にキープされていました。

あらためて、テレビで大活躍されていた志村けんさんの「あんなシーン」「こんなシーン」を思い出しました。

毎週「天才❗️志村どうぶつ園」も録画して、とても楽しく拝見させていただいていたこともまた懐かしく思い出されるのでした😌

 

誰でもみな、いろんなことを経験して、今があります。

私もつい先日、冷蔵庫の扉にひどく頭をぶつけたことから撮ったレントゲンで、思いもよらなかったある疾患が疑われ、検査することになりました。結果は、ありがたいことに大丈夫でしたが、本当に何が起こるかわからないなって思います。

毎日を普通に過ごせている事は、当たり前の事ではないですね。幸せな事なのです。

こうして笑顔で過ごせる1日1日を、本当に大切に過ごしていきたいなって思います😌


あったかくして・・

昨夜も寒かったですね。

そんな寒い時も、自宅でオンラインレッスンなら、あったかい環境で快適にエクササイズできますね。

 

まずは、腰仙仙腸関節JSAから。

 

胸肋関節のJSA

 

体幹トレーニング

 

久々にスクワットもしたから、ストレッチも欠かさずに。

 

そして、脊柱回旋可動域、めっちゃ出ました✨

 

今夜もお疲れ様でした。頑張った人、はあい🖐️

 

今朝も寒かったですね。

今日は1日、朝から夜まで、時間的にはゆったりめにずっとパーソナルセッションでした。なので、あまり外に出る事がなかったのですが、夕方一度出た時には、やはり気温は低めで、夕日が雲を照らしてる感じでした。

明日はどんなお天気になるのかしら?

 

さて、今からダイビング仲間との忘年会に出かけま〜す😊

すごくすごく楽しみ😌💓