固めちゃうから固まる‼️

夜中に降っていた雨も上がって、曇り空☁️

朝は、涼しい風も吹いていました🌀

 

本日は、スポーツクラブで担当させていただいている機能改善体操スクールに、ご体験の方がご参加くださいました。

まだそちらの施設に入会されたばかりのご高齢の女性👳‍♀️ 何からやったら良いか迷われていて、スタッフがスクールのご体験もできるからとお話してくださってのご参加でした。

同じ年代の方に多くみられるように、身体がとても固く・・

同い年くらいのスクール生と比較してはいけませんが、やはり継続的に運動に来てくださっている方は、身体も柔らかく、関節の動きも滑らかで、筋出力も無駄なくしっかりできていますね。一目瞭然の違いを感じずにいられませんでした。

 

『筋肉で固めるから関節も固まる』

身体を固めずに、無駄な力は抜き、必要最小限な力で上手くコントロールして使うことを習得していただけると、身体をしなやかな関節の動きを手に入れる事ができますね。

もちろん、パワーが必要なアウターの筋肉メインのトレーニングもあります。それも、骨に近いインナーの筋肉が安定性を出す事ができてこそ、効率的に筋肉が力を発揮できるわけです。

身体に正しい使い方を再学習させる事が、「疲れにくい」「壊れ難い」身体作りに、とても有効ですね。

 

 

レッスン後、

「身体が固いから、上手くできないことも多かったです。でも気持ちよかったです」

との感想をいただきました。

スクールは、スポーツクラブの会費以外にスクール月会費がかかります。会員をやめてスクールにのみ通ってくださっている方もいらっしゃいます。

とりあえず、トレーニングマシンとか無料のスタジオレッスンとかプールとか、いろいろ体験されて、その上でスクールの仲間になることをチョイスしていただけたら幸いです😊

 

午後からは、別のスポーツクラブにて中上級エアロビクスのレッスン。

すっかり晴れ渡って、暑くなりました💦

今日は、2ヶ月間のルーティンの最終回。

1箇所だけ難度を下げた動きにしましたが、他は考えて練りに練って作り上げた内容をご提供できました。

皆様、ここまで完成させるまでよくついてきてくださったなと、あらためて毎週の頑張りに感謝です😌💓

また、細かいステップ・細かいリズム変換・方向変換・ターンなど、どれも、体幹を引き上げ、しっかり正確に重心移動ができてこそ、音楽に合ったきれいな動きになります。その完成した様子は、見栄えもし、見ていて美しかったです😊

それにしても、汗の量が半端ない💦💦💦

来月からのルーティーンも、楽しんでいただける内容を、しっかり練り込んで使っていきたいと思います。