青空だけれど、風が強い1日でした。
天皇誕生日で祝日🎌
日の丸も風にパタパタたなびいていました🌀
これは、ドラッグストアに掲揚されていた日の丸ですが、昔に比べて日の丸を出すご家庭も少なくなりましたね😔
実家のお寺では、必ず山門に2本、🎌の形で出していました。そんな光景が何だか懐かしく思い出されます。
祝日ということで、スポーツクラブのレッスンにご参加くださった顔ぶれもいつもとちょっと違い、いつも平日のお昼間にお会いできる会員さん・夜のレッスンでお会いできる会員さん・新しく入会された会員さんの混成チーム。
火曜日が祝日に当たることがあまりないで、とても新鮮な感じでした😃
機能改善レッスンも、エアロビクス中級レッスンも、賑やかに楽しく・・😊
中には、いつもは夜の初級エアロビクスに参加してくださっているけれど、「中級エアロビクスに初挑戦してみます」という方も😃
ちゃんと動きを理解して、楽しんで動いていただけたようです👍 素晴らしい👏
そして、新入会で初めてお会いする方々も、とても上手に動きこなしてくださっていました✨ エアロビクスにとても慣れていらっしゃる方々でした😁
今日もとても楽しく・・🎵
さて、「誕生」と言えば・・
「鶏が先か 卵が先か」
誰もが一度は聞いたことがある言葉ですよね。
そこで、卵つながりのお話です。
100均で見つけたこの便利グッズ。
何かわかりましたか?
ゆで卵をお好みの硬さにゆでるための便利グッズ「エッグタイマー」です😃 もちろんタイマーに頼らずに自分で時間を計ったらいいんだけれどね。
可愛さと便利さで、即買い😆
一緒に茹でると、ピンクの部分がだんだん白に変わっていくんです(^^)
🔻🔻🔻
🔻🔻🔻
🔻🔻🔻
使ってみたら、ますます可愛くて・・💕
見ているだけで楽しくなる、そんなアイデアグッズでした😉