心に響く💕心惹かれる✨そこに価値あり😊

乗り換え駅での出来事。

すっかり暗くなった駅を出ると、どこからか聞こえてくるサックスの音色🎷

あいみょんの「裸の心」でした。

 

駅を出たところで、虚無僧のような服装の男性が、バックミュージックをかけながら、心を込めて吹いていました。

 

♫この恋が実りますように・・♫

心の中で歌っていました😊

サックスの優しい素敵な音色に心が共鳴した感じでした💕✨

 

決して音楽に長けているわけではありませんが、美しい音色だなって思いました。

その瞬間にその場を通りかかれたことが、何だかとても幸せなことに思えるのでした😊

 

 

今日のナナちゃんは・・

“有松・鳴海絞り”ナナちゃん。

有松・鳴海絞りという、国の伝統工芸品にも指定されている伝統工芸を生かした、素敵なドレス姿でした👗

有松は、その世界一絞り技法の多い絞り染めの産地であり、日本遺産なんですね。

江戸時代の情緒に触れる絞りの産地
~藍染が風にゆれる町 有松~

『どこまでも広がる藍色の空の下、藍で染められた絞り暖簾が風にゆれる古い商家の落ち着いた佇まい。
絞りの町「有松」には、江戸時代の浮世絵さながらの景観が今も静かに広がっています。〜有松絞り会館HPより〜』

「日本遺産」って、一見の価値ありの、ちょっと心惹かれる場所ですよね✨

 

 

これは、先日のサークルのオンラインレッスンのお話。

もともとリアルレッスンの会場が狭いため、少人数限定のサークル。そのうち、オンラインのできる方々だけ、リアルレッスンのない週につないで行うオンラインレッスン。

その日はお休みの方が多く、たまたまマンツーマンレッスンになったので、その方のお家にどのアイテムがあるかを教えていただき、それを使って彼女の苦手やウィークポイント克服に向けて、唯一無二のレッスンをしました(^^)

柔らかいショートポールやテニスボール、もちろんソフトジムも使って、肋骨周りや下肢のリリースなどなど。

「おおおっ、ちょっと痛い〜〜😅」の様子😆

期せずしてのパーソナルレッスン、こんな時だからこそ、希望や質問や疑問は何でも言ってもらって・・

ある意味、お得感満載の1時間だったんじゃないのかな・・と😆

和やかな雰囲気の中で始まり、めっちゃ集中して最後まで頑張ってくださったSちゃんに、大拍手👏

このレッスンが、Sちゃんにとって1時間以上の価値のあるものになっていたらなと思います💕