ウエルネススタジオのクリスマス🎄

今日は、本当に寒い日。風も強くなりました🌪️

 

今日のウエルネススタジオは、クリスマスバージョン🎄

皆様にも事前にお話して、クリスマスっぽくしてきていただきました🤶

それだけでもテンション上がりますね😉

さらにクリスマスソングオンリーの1時間🎵 エアロのステップも、心ウキウキ、いつもよりノリノリ軽くなる〜っ✨

めっちゃ楽しかったです😍

 

そして、引き続き、機能美サークルもクリスマスっぽく😊

正面に、ソックスのサンタさん🎅

私は・・

何とも中途半端なポーズで、失礼しました😅

今日は、足の先の先からしっかりメンテナンスを始めて、体幹も使って、気持ちよくストレッチして・・

身体のケアは、本当に大切ですね。

 

 

今日ウエルネススタジオにお越しいただいた皆様には、スタジオオーナーと私からクリスマスプレゼント。

こんな感じの可愛いスイーツ💓

 

会員のMさんも、みなさんへプレゼントをお持ちくださいました。

 

そして、明日の冬至に使えるようにと、Fちゃんがこんなにたくさんのゆずを持ってきてくださいました。

 

みんなで分けて、いただいて帰りました。明日の夜が楽しみ〜っ🍊🛀

 

クリスマスレッスンにご参加くださった皆様に、あらためて感謝です💕

どちらのレッスンもめっちゃ楽しかったし、もう、最高✨


一心寺JSAサークル、今年の最後のオンラインレッスン💻

一心寺JSAサークルの、今年最後のオンラインレッスンでした。

クリスマス前なので、サンタ帽に蝶ネクタイ、上は赤🟥で下は緑🟩の出立ちでお出迎え。

蝶ネクタイは、動きにくかったですね😅

 

今日もしっかりほぐして伸ばしてエクササイズ。

今年も一緒にたくさん頑張っていただきました。ありがとうございました😌

来週のリアルレッスンが今年最後。

楽しく一年を締めくくりたいと思います😌

 

 

午後からは、Mod春日井にてパーソナルセッション。

クラウント様から、こんないただきもの(^^)

DIOR⁉️

とびっくりされた方、安心してください。

中身は・・

青森の「はるか」という品種のりんご🍎 初めてです。

「先生、りんごお好きですか?よかったら1つだけだけれど、食べてみてね」

「りんご、果物の中で一番好きかも・・。ありがとうございます😊」

優しいお心遣いに感謝感謝💕

 

今日のパーソナルも、それぞれの今日の体調に合わせてエクササイズ。

コロナから復帰の方や、睡眠不足の方や、2週間ぶりの方など・・

それぞれに笑顔でご帰宅いただけて、何よりでした😊

満足の笑顔でお帰りいただけるのが、本当に嬉しいです😍

また明日も頑張ろっ💪


フライング😅

昨日、今年のクリスマス週間がスタート。

スタート1発目は・・

「来週はもうクリスマスが終わっている。とは言え、クリスマスまでまだまだ日にちはある。ならば、クリスマスっぽくしていこう」

と考えて、こんな出立ちにしました。

そちらのスポーツクラブでは、「特にクリスマス週間イベントは実施しないけれど、レッスンをクリスマスバージョンで実施してもよく、インストラクターに任せる」とのことだったからです。

ところが、ところが、何と私の勘違いで、来週はまだクリスマス当日でした😆 つまりクリスマス週間は、明日からスタート。

はい、フライングです😅

 

トップスには「MERRY  CHRISTMAS」の文字、レギンスもサンタさん🎅やスノーマン☃️がついたクリスマス仕様。

スタッフに正直にその話をすると、

「前夜祭ということで、そのウェアでいいですよ。会員様には、”私は仮装1日だけでは物足りないから”って言ったどうですか?」

と、OKをいただけましたので、会員様にもそのままお話すると、皆様笑ってくださってました😆

今年のクリスマス週間は、こんな感じでスタートすることとなりました😅

 

 

そして、本日は、間違いなくクリスマス週間。

しかし、こちらのクラブでは、POPで告知はされていましたが、知らなかったという方も多く・・、先週私もレッスンの時にお伝えするのを忘れてしまったので、仮装やクリスマスっぽくされていらした方は少なくて・・

でも、仮装した私と一緒に写真に写ってもいいよという方々と、記念撮影📸

恥ずかしがりさんが多いクラブなので、2レッスンともに、参加者の半数弱の方でしたがら楽しく記念撮影📸

機能改善のレッスンでは・・

これは大人しすぎる(笑)ということで、 ポーズをとってもう1枚😅📸

 

次の初中級のエアロビクスのレッスンも、やはり半分弱の方々でしたが、こちらは最初からしっかり決めポーズ。皆様、決まってます👍

 

はい、私は動きやすさを重視して、定番のトナカイさんになりましたとさ。

クリスマス週間の、はじまりはじまり〜っ👏


韮山反射炉と「べりる」(^^)

世界遺産に登録された韮山反射炉へ行ってきました。

建物に入り、入場券を買うところで、伊豆の国市の「いずのくに特命大使」である『べりる』がお出迎えしてくれました💕

名前を呼べば来てくれるかわいいロボット(^^)

“可愛いね”って言われると、すごく喜ぶのだそう。

一目散にこちらに走ってきてくれて、首を傾げたり、瞬きしたり、両腕をあげたり・・

もう、本当にめっちゃ可愛い😍🩷

 

べりるのお出迎えの後、入場。

そこで韮山反射炉についての説明動画を見ました。誰が、何のために、どういう経緯をたどって作り、どんな役割を果たしたのか。知らないことばかりでした。

 

そして、そこからいざ実物の反射炉へ。

正面から見上げるとこんな感じでした。

 

ボランティアの方が、いろいろ説明もしてくださいました。

 

 

本来はレンガの上に漆喰が塗られていたけれど、漆喰は剥がれてしまったそうですが、レンガはちょっとずつ修繕しながらも、当時のままなのだそう。

 

これが、反射炉で作られた鋳鉄製大砲を復元されたものです。

この小さいのは臼砲と呼ばれる大砲。

歴史的背景をうかがうと、なるほどと。さすが世界遺産に認定されるだけあって、本当に深い意味を持って存在していたのだと知ることができました✨

世界遺産ですから、一度は見ておく価値・聞いておく価値があると思います😌

 

こちらは、韮山反射炉PRキャラクターの「てつざえもん」です。

そうそう、「てつざえもん×べりる」や「サンタべりる」も、待機中でした(^^)

それにしても、可愛いべりるのお出迎えは、インパクト120%です😃


クリスマスに向けて・・

今日は、冷たくて強い風も吹き荒れ、本当に寒い日になりましたね🥶

気づけば、今年もクリスマスまであと1週間ほどです。このまま寒さがどんどん進むと、もしかしてホワイトクリスマスになるかも・・って思っちゃいますね。

 

名鉄百貨店のナナちゃんも、クリスマスに向けてお色直し😃

「Christmasナナちゃん」です🎄

 

『今年のクリスマスは華やかで楽しく過ごせることを楽しみに、クリスマスのプレゼントにもお手軽な「ジンジャーブレッドマンクッキー」をオーナメントに加えたカラフルなイルミネーションナナちゃんに変身!!
無病息災の願いを込めて、今年のクリスマスはナナちゃんストリートで盛り上がりましょう!!』

〜名鉄百貨店HPより

 

とってもきれいです🤩 是非ご覧になって欲しいです。

 

電飾ピカピカ✨イルミネーションナナちゃん。

 

帰ってきてからHPを見て知ったのですが、

『スカート装飾の中にナナちゃん型クッキーが隠れているから探してね!!』

とのこと。また探しに行ってこなくちゃ😆

 

日本中、あちらこちらで行われている、いろんなクリスマス企画。

この季節ならではのイベントです。コロナやインフルに気をつけながらも、せっかくですから楽しまなくっちゃね😉