立てば芍薬😊

今日は曇り空からスタート。

日差しはなかったものの、気温は高めだったので、通勤ウォーキングは少し薄着で出かけました。

暑くなってきたので、途中で1枚脱いだけれど、それでもスポーツクラブに着く頃には、しっかり汗をかいていました💦

 

あちらこちらで、お花が満開🌸

 

立てば芍薬、座れば牡丹・・

もう、そんなお花が咲く季節です。

満面の笑顔で咲き誇っていました😌

 

また、スポーツクラブでのレッスンでも、Mod春日井のパーソナルセッションでも、今日もたくさんの笑顔に出会えました😊

 

ここで、昨日のパーソナルでの変化もご紹介させていただきます😊

頸椎改善スクールや肩痛改善スクールで学んだ実技も一部に取り入れての40分間のセッションでした。

before姿勢は、胸椎がやや丸く、首がやや前突気味でしたが

首の位置・角度が変わり、顎下までスッキリ✨

胸のトップの位置も上がりました✨

もちろん重心位置も高くなり、頭上への伸びを感じられるようになられました👌

 

また、「身体を反らせると右腰が痛い」とのことでたが、腰背部を生理反射で緩め、ストレッチし、戻り防止エクササイズまで行うことで、痛みなくここまで反らせることができるようになられました👍

どのエクササイズも、代償動作が出ないようにしっかりチェックしながら行いました。

私がお伝えしたように、狙った動作を正しく行なってくださったおかげで、効果バッチリでした。

Mさん、お疲れ様でした。本当に素晴らしかったです👏

立てば芍薬🌸✨💕 美しい立ち姿勢って、スッと身体の軸が上に伸びて、やっぱり素敵ですね😉