今日からX’masまで、あと1週間となり、X’mas 仮装week がスタート🏁
某スポーツクラブでも、仮装したいインストラクターのレッスンは仮装OK👌
クラブ側でも小物をご用意してくださるので、自前で用意してもよし、それを借りてもよし😃
今回はあまりしっかり告知が浸透していなかったのか、ハロウィンに比べて自前の仮装の方は多くなかったですね。私も先週伝えるのを忘れちゃったからなあ・・😣 なので、クラブの小物がお役立ちでした✌️
こちらは、調整系のJSAクラス。
![]()
激しく動かないレッスンなので、私もモコモコのサンタコスチュームを用意しました😃
こういうモコモココスチュームは、運動量のある有酸素運動の動的レッスンだと、暑くて暑くて、発汗量が半端なく、大変な事になります。今までに何回もサウナ状態を経験済み (笑)
こういった素材の衣装は、こういう静的クラスの方が適してますね👍
そしてこちらの中級エアロクラスでは、黒一点を素敵なLady達が囲みます💞😊
![]()
どちらのレッスンも、「写真に写るのはちょっと・・」と控えめな方がいらっしゃるので、写真に写ってもいい方だけで一緒に記念撮影📸
この2枚の写真を見て、ちょっと何か気になることありませんか?
ふふふっ、どちらの写真にもなぜかオラフの被り物が真ん中に鎮座しているでしょ (^○^)
元々、スタッフが被っていたんだけれど、「誰か被る人がいるかも」と、脱いで貸してくださったみたい。可愛いけどね、被ると誰だかわからなくなるという難点があるのです。 だから、せっかくなのであそこに・・(笑)
どんな仮装をしていても、レッスンはしっかり動きますよ‼️😊 と、気持ちは十分だったけど、本来そんなに激しく動く時に着る用に作られていないので、肩周りにゆとりがなくて、腕がめちゃ挙げにくかったぁ・・(^^;
でも、やっぱり仮装は楽しい💓
友達に話すと、変装とかコスプレって言われますが・・こだわりを持って「仮装」です(笑)
これから1週間、仮装を許可されているところや仮装して問題のないレッスンでは、X’mas仮装を楽しみま~す😉