今日は金シャチの日🌟✨

名古屋といえば名古屋城、名古屋城といえば金のシャチホコ。

たまたま知ったのですが、今日8月22日は「金シャチの日」なんですって。

 

名古屋市の市章が「まるはち」

こんな感じで、

数字の2がシャチホコに似ていて、22がしゃちほこが左右にあるように見えるから、

8月22日は「金シャチの日」に制定されているそうです。

愛知県名古屋市の象徴である名古屋城大天守に載る「金のしゃちほこ」(金シャチ)をさらに多くの人に知ってもらい、金シャチにあやかり名古屋を元気することを目的に、愛知県名古屋市で鍼灸接骨院を経営する川村芳彦氏が制定されたのだとか。

名古屋市民なら、皆さんご存知なのかしら?

愛知県民ではありますが、春日井市民の私は知りませんでした。もしかしたらもしかすると知らない人も多いかも・・です😅

 

 

これらは、そんな名古屋の人気観光スポット「名古屋港水族館」のシャチの写真です。

お母さんのステラかな?

こちらはシャチのトレーニングの様子。

ジャーンプ✨

お母さんのステラと娘のリンちゃんが、揃って上陸です😊

昨年撮った写真なので、今はもう少し大きくなってますね😉

先日行った時には、娘のリンちゃんもずいぶん高く連続ジャンプができるようになっていました😊

 

 

そうそう、調べていくうちに、「シャチは防火の効があるとされている」とも書いてありましたが・・こちらも初耳のお話でした👂😆

防災のために、シャチのぬいぐるみを置いておこうかしら・・😉