3ヶ月ぶりにJSAサークルのリアルレッスンの日。
めっちゃ楽しみ💓 久々に大きな荷物をコロコロしながら、心うきうき駅に向かいます🧳
駅に到着してみると、なんと、人身事故のため運転見合わせ中。
「どうしよう、乗り換える駅までタクシー使うしかないかも・・」なんて思った矢先、「隣の春日井駅に停まっている列車が間もなく到着します」とアナウンス。
よかった、すぐに運転が再開されて列車が来たので、間に合う。ひと安心💦
乗り換え駅で列車を降りて、ホームを歩いていると、「人身事故のため、上下線とも運転を見合わせしております」とのアナウンス。
もしかしたら、たまたま近くに停まっていた列車だけ運行されたということ?
もしもこの一本に乗れてなかったら・・と考えると、これは超ラッキー以外の何者でもなかったです😃
サークルには、無事に時間に遅れず到着✌️
3ヶ月ぶりの本堂は、やっぱり心落く場所で、自分の身体に意識を向けるのにとてもいい場所でした😌
主要な関節に対して、しっかり動きを引き出すアプローチ。そして、ちょっとトレーニングして、使える身体へと整えました。
急いで帰られた方もありましたが、やはり集合写真は撮りたいですね。
恒例の変顔写真は、マスクしていてわからないから、今日はカット😆
リアルレッスンが出来ない時には、オンラインでレッスン出来ることはありがたいけれど、やっぱりリアルレッスンの方がいいなあ・・😊
夜は夜で、またまた3ヶ月ぶりの方も。
中級エアロも初級エアロも、30分という時間短縮の特別タイムテーブルで、消毒・除菌などなど新型コロナウイルス感染拡大防止のさまざまな取り組みの規程に従い、ソーシャルディスタンスを守り、今できることを、みなさんと楽しみました😄
どんなふうに動くと身体に心地よく、運動効果も上がるのか、今1度情報をシェアしながら。
来てくださった方々の笑顔が、本当に嬉しかったです😊
スポーツクラブが本来の営業形態に戻れるまで、行動に責任を持って、出来ること・やるべきことをしっかり行なってていきたいですね。
再度臨時休業となることなく、会員の皆さまの笑顔が空白の時間なくずっと続きますように・・🙏