来月からは・・

6月になり、スタジオレッスンが再開したものの、内容を変更した特別プログラムにてレッスンをご提供させていただいてきたスポーツクラブも、7月からは、レッスン時間はショート化されたままではありますが、元来のプログラムの提供に戻るところがほとんどです。

ただ、ロコモ予防レッスンだった枠だけは、6月に開講させていだだいている、オリジナルの身体調整プログラムのまま継続させていただくことにな りました。

バランスコーディネーションを軸に、様々な調整系の内容も加えて、オリジナルで提供させていただいていて、今日も、

「最後に上げた時、腕の上がり方が全然違いました😃」

「足が楽に大きく開けるようになったし、前屈が行くようになりました😊」

「レッスン後、すごく身体が軽くなるんです👍」

とお喜びの声をいただきました。

レッスンプログラムが元の内容に戻ると、人の流れが変わると思うけれど、伝えたい事を必要な方に伝えられるよう、また、クラブの期待に応えられるように頑張ります🥰

 

午後からのレッスンも、今はバランスコーディネーションを行っていますが、こちらは、元々のエアロビクスへのニーズが高く、楽しみにしてくださっている方々が多いので、バランスコーディネーションは今日がラストでした。

レッスンが終わって

「これからもやって欲しかったです😔」

「受けられなくなるのが残念です。また絶対にやってください‼️」

と、嬉しいお言葉をいただくことができました。また是非バランスコーディネーションの良さをお伝えしていけたらと思っております。

そして、今回のバランスコーディネーション参加者の中で、元々のエアロビクスレッスンに来てくださっていた方々は、

「バランスコーディネーションもすごく捨てがたいけれど、でもやっぱり先生のエアロがやりたいです。やっとエアロができる💕 嬉しい😊」

心からの喜びの声も上がっていました✨

 

私もエアロビクスが大好き💕 安全面に配慮された様々な制約のある中で、それでも十分に楽しんでいただけるよう、また来週から頑張ります✨

 

 

さて、帰りに名古屋駅で久しぶりの寄り道。先日、

「名鉄セブンのナナちゃんが久々に着替えた」

と教えていただいたので、絶対に行かなくちゃ・・と。

通常は、イベントなどの広告塔として、年40回ほど装いを変えているそうですが、今はナナちゃんのHOMEの名鉄百貨店の「夏のクリアランスセール」を宣伝する装い。

お顔には、大きなマスク。

マスクの下は・・笑顔ですって😊

これは、ナナちゃんを含め、お客様をお迎えされる名鉄百貨店のスタッフ皆さんの事なのでしょうね。

そして足元には、

両足の幅がちょうどソーシャルディスタンスの2Mです(^^)  

明記することで、さらにソーシャルディスタンスの必要性もPR中。

 

いろいろなことが、少しずつではありますが、可能なところからコロナの前の状態に一歩ずつ近づいているのを感じます。

そして、少しずつ、皆さんの笑顔も増えてきているのではないでしょうか。

 

それでも、名古屋駅の構内は、待ち合わせする人はほとんどいないし、ほぼ全員マスクをされていました。

皆さん、感染拡大防止に最大限の努力をされていますよね。第二波は絶対に起こしたくないですものね。

制約や制限もありますが、もうしばらく、自覚と節度ある行動ですね。

 

 

さあ、夜はJSAオンラインレッスンで、まったりしましょう(^^)

そのご報告は、また明日😉