雨の金曜日☔️

天気予報は的中で、朝から小雨がパラパラ☔️

昨夜、お月様も、雲の奥でボンヤリ輝いていましたからね。

 

お昼前には、すでに本降り☔️

 

卒業式なのでしょうね、着物・袴姿のきれいな和装のお嬢さん達をたくさん見かけました。雨の中、それでも喜びに満ちあふれている感じでした😌

卒業のシーズンなんだなあって、あらためて実感する瞬間でした⏳

 

 

今日の上級エアロビクスは、今までやってきたステップの、難度高いバリエーションまでご紹介して進めてみましたが、皆さんとってもいい感じに動けていました😃

エアロビクスのこの一体感が、楽しくて、本当に好きです😄💕

少し前に比べて、ちょっと寒い日でしたが、皆さん汗ビッショリ💦

お見送りする時も、とてもいい笑顔でした✨

 

レッスン前に

「3日前にワクチン射って腕もまだ痛くてあげにくいから、今日は控えめに動きますね」

と言われていた方、レッスンが終わって

「楽し過ぎて、控えめに動く事なんて忘れちゃってました😆」

『ランナーズハイ』と同じように『エアロビクスハイ』ってあると思います😆

身体に無理なく動けたならよかったです。

「お疲れ様でした。この後は、とりあえずゆっくりして過ごしてくださいね」

とお伝えしておきました😉

満足感あふれる笑顔に、キラリと汗が光っていました✨

 

 

今日は、自転車で来られるパーソナルのクライアントさんが、雨のためにキャンセルだったので、いつもより早めに帰路につき、名古屋駅でナナちゃんに寄り道 😆

雨のせいなのか、時間が早かったせいなのか、名古屋駅の人通りは少なめでした。

 

今日のナナちゃんは・・

「ミナモ」ナナちゃんでした。

『岐阜に移住しませんか?』
岐阜県への移住のPRのため、清流の国ぎマスコットキャラクター「ミナモ」に扮していました。

 

「ぎふ清流」と言うと、オリンピックのマラソンの金メダリストで、誰もが知っていてQちゃんの愛称で親しまれている髙橋尚子さんの『高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン』

そんな岐阜の街をPR中でした😊

 

実家は、愛知県内だけれど、岐阜にけっこう近かったし、岐阜には叔母が住んでいて、実家にいらっしゃる時にはいつも菊屋ベーカリーさんの、とても大きなシュークリームを手土産に持ってきてくれました。大きくて、生クリームがパンパンに詰められていて、めっちゃ美味しかった記憶😋

また、「サバイバルエアロビクス 岐阜大会」では、大会のリードインストラクターを何度かつとめさせていただきましたし、あるエアロビックサークルのチームパフォーマンスの審査員と公開レッスンを担当させていただいたこともあり、岐阜とはいろいろなご縁をいただいています😊

懐かしい事がいろいろ思い出されてきました(^^)

これは歳をとった証拠?(笑)

 

調べてみると・・菊屋ベーカリさんは閉店されたとの書き込みを見つけました😢

そう知ると、ますますあの大きなシュークリームが無性に食べたくなりました😌