2月も金曜日は・・

2月に入りましたが、金曜日はやはりオンラインレッスン💻

 

まずは、腰仙仙腸関節のJSAのバリーエーションから。

 

ずいぶんハムストリングも柔らかくなってこられました。今日も生理反射を利用して、柔軟性アップを狙いました。

右足と

左足

あとで、左右差を確認していただくためにスクショを撮り、レッスン後にシェア💻

 

昨夜は、レッスン前に参加者のお一人から

「ここのところ首から腕が痛くて・・。首は倒したり回したりすると痛く、腕は体重をかけると痛いので、腕を使うエクササイズはちょっとサボると思いますが、よろしくお願いします」

と自己申告がありました。

なので、肩甲骨を安定させるためのトレーニングや

首の緊張を落とすために生理反射を利用し、その後ストレッチ。

お尻と腹筋群のトレーニングもしたので、しっかりストレッチも欠かせませんね。

 

全員、いい表情で終わることができました😊

 

首から肩の痛みがあった方は、完全消失には至りませんでしたが、

「痛みが少し楽になりました。首がよく回るようになったし、倒しやすくもなりました。毎日首のストレッチ、頑張ります」

とのことでした。かなり軽減されたようで、本当によかったです😌

 

また、ある方からは、

「最初、左脚に痛みというか違和感があったのですが、やっているうちに感じなくなりました。腹筋は、以前に比べて筋力が付いてきた実感があります。このために腰の負担も少なくなっているかもしれません。ロールアップもあと少し、のところまで来ています。これからも無理をせず、頑張ります」

さらに、お時間ができたのでと、急遽ご参加くださった一心寺JSAサークルのスタッフさんからは、

「首と肩が楽になりました」

と、LINEにとても嬉しいメッセージが届きました😊

 

大切な仲間との大切な時間、これからもしっかり毎週継続していきたいと思います😌

 

 

そして、今朝はスッキリ青空でした。

御嶽山がキラキラしてました✨

今日は、節分でしたね。

豆まきもして、恵方を向いて恵方巻きを丸かぶりいたしました😊

うちは、もうずっと何年もセブンさんの恵方巻き。

今年も美味しくいただきました😉

鬼は外、福は内😊