ダンナちゃんとの楽しかった思い出を、記憶に残すだけではなく、記録にも残しておきたいと思います(^^)
今回の狙いは、大好きなチーター🐆とライオンバス🦁🚌
こちらの多摩動物公園には、ノーマル柄のチーターと、模様が繋がっている希少種のキングチーターがいます。
ノーマル柄のチーターと
キングチーター
比べてみると、模様の違いがよくわかりますね。
チーター好きには、多摩動物公園はたまりませんね😉
そして、窓を鉄の柵で守られたバスに乗って、ライオンの広い生活(展示)エリアにお邪魔するライオンバス。長い期間かけて改装されていて、前回行った時もまだ工事中で、今回やっと新しい施設を訪れることができました。
ライオン達は、暑さのために寝ている個体が多かったです。
この写真は、他のバスの様子を撮したものですが、こうやって、バスの外につけたお肉を食べにきてくれるのを、車窓から間近に眺めます。
食べにきてくれるかどうかもライオンの気分次第なのです。
わたしが乗ったバスには、ななちゃんというメスライオンが食べにきてくれました。中からの様子は、こんな感じ。
バス(正確にはバスに付けられたお肉)をまってます。
そして・・食べおわりました。
小さな肉片なので、食べる瞬間はあっという間。なので上手く撮れなかった・・😅
こちらは、広いアフリカゾウの展示コーナー。空の青・土の茶色・木々の緑、綺麗でしたね。
アフリカゾウだから、元々暑さには強いはずなので、日向で泥浴びしたりしてました。
キリンの正面顔。
こちらの動物園は、本当にキリンがたくさんいました。10頭以上いる動物園は、他にあまり無いかも・・。
あとは・・
コアラと、
サーバルキャット
展示されていた動物は、ほぼほぼコンプリートできたのですが、スマホの充電の残量の問題で、あまり写真を撮れなくて・・😅
ダンナちゃんとの結婚36年記念デート1日目は、こんな感じで、この後ご飯を食べに行ったのでした😊
その様子は昨日のblogに載せてますので、よろしければそちらでどうぞ。美味しいお料理とお店の方のお心遣いのお話です😌