コロナと今日のナナちゃん。

朝は寒かったけれど、お昼間はあたたかくなりました。

愛知県は、昨日は東京に次いで新規感染者数が多く、入院患者も増えています。私が住む春日井市も、とても感染者が増えています😭

とにかく、考え得る限りの対策を取りながら、日常生活も、そして、レッスンもさせていただいています。

 

そんな不安が一杯の中、検温・消毒・マスク着用を徹底しながら、イオン発生装置も駆使しながら営業してくださるスポーツクラブのスタッフの皆さんには、本当に感謝です。

そして、web予約してレッスンに来てくださる方々の存在は、本当にありがたいです💕

 

来週の機能改善レッスンは、スポーツクラブの安全対策のために休館になるため、レッスンもお休みになります。

 

レッスンの後に、

「毎週、身体をしっかりリセットしたりトレーニングしたりできるのがすごくいいんですよねえ。来週お休みしたくないのになあ・・」

と言っていただけました😃 レッスンに価値を感じていただけていることが嬉しいし、本当に感謝しかないです😊

 

お昼からのエアロビクスのレッスンでも、お仕事でなかなか来られない方が、今日はお休みをもらってご参加くださいました。

「やっぱりエアロは楽しいよねえ💕」

私が、サバイバルエアロビクスのリードをさせていただいていた頃、スポーツクラブでバスを出してもらって、仲間と参加してくださっていた、生粋のエアロビクス大好きさんなんですよね。

こういうエアロ大好き仲間がいてくださることも、とても嬉しいことです💕✨

 

帰り道、名古屋駅で寄り道。ナナちゃんを見に行ってきました。

今朝の中日新聞に載っていたので、これは見ておかないね😉

 

Xmas フローラルナナちゃんで〜す🌸

『いろいろあった2020年がもうすぐ終わります。

新しい一年は、みんなが元気で、あなたの笑顔がたくさん見られる

そんな一年になりますように。

今年のナナちゃんは、3000本以上のロスフラワーを使った衣装。

廃業される運命だった花たちが、ナナちゃんの衣装として生まれ変わり、この街のクリスマスを優しく彩ります』

素敵なメッセージが記されていました💕✨

 

名鉄百貨店もクリスマス一色です🎄🎁


深呼吸(^^)

家の近く。待ち合わせをしていて、見かけたこの子。

写真を撮ろうとしたら、こちらに気づいて、少し慌て気味に颯爽と走り抜けていきました。この写真、何だかかっこよく感じません?

つい気になって、行き先を追っていったところ、後ろ姿だけ撮れました😆

可愛い子だったから、正面のお顔が撮れなかったのが残念😅

でも、朝からちょっとテンションアップ⤴️でした🤣

 

 

お昼過ぎには、こんな雲。

まわりにもちょっと光の筋が見えるようで、何だか不思議な雲でした😮

 

今日は、面白い雲が多く・・

何だろう、何だろう、知ってるもの・・

こんな感じかな?

ちなみにこの画像は、ダイビング業界で「小野にぃにぃ」の愛称で親しまれている、超有名な小野篤司さんの「ウミウシガイドブック」の画像です。

 

これなんか、サソリみたいじゃないですか?

爪(ハサミ✂️?)だけでなく、ちゃんと目もあるし、小さいけれど毒針のしっぽもある(笑)

想像力はあるんだけれど、絵心がない・・残念😅

 

 

そんな空を見上げて、深呼吸✨

空気が美味しい😊

 

寒くなってくると、ついつい背中が丸くなり、呼吸が深く入りにくくなったりします。

身体を冷やさないよう、首・手首・足首をあったかくして、深呼吸ができる良い姿勢でいたいですね😉


今日は足指も・・

久々に雲の多い朝。

 

 

今日のJSAサークルは、先週に引き続きリアルレッスンでした😃

 

先日のセミナーで学んだ足指〜MP関節(足首に1番近い、足の指の関節)を動かすワークもしました。

皆さん、思ったより動かせてないよねえ・・😅

中指と薬指の関節が、落ちている方もありました。つまり、横アーチの低下ですよね。

アーチが上がることで、機能が向上しますよね。

 

「普段爪先立ちする時に、足の指にすごく力を入れて爪先立ちしていたことに気づきました😅」

と、MP関節が使えていなかったことを実感された方もありました。

 

みなさん、爪先立ち歩行が安定してしっかりできるようになられました👏

 

 

「いつもこのレッスンで疲れた身体を整えて帰るのよ💕」

と言ってくださっている方もあり、とても嬉しいです😊

 

痛かった腰が痛くなくなったり、左右差がなくなったり、動きがスムーズになったり・・毎回何らかの嬉しいお持ち帰り。

つまり、どうしても生活の癖で生じてしまう身体の不具合を、定期的にリセットすることで、癖を積み重ね続けてしまわずに済むというお話。

 

最後は、今日はどんなポーズにしよう・・

こんな時間も楽しくて・・😉

自分の身体に意識を向ける事の楽しさ・喜びを知ってしまった仲間です(笑)身体探検隊と呼んでおきましょうか😉

そして、自分の身体の癖をめっちゃ理解されてきている皆さんです😊

 

そして、それを少しでも改善できるためのアドバイスも、できる限りお伝えするようにしています😉

 

今日も有意義な時間となりました✨💕


イルミネーション🎄✨

スポーツクラブでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、できうる限りの対策を、ますます厳しく施しながら、日々営業されています。

そんなスポーツクラブでお仕事をいただている私達インストラクターは、任されたレッスンを、レッスンにご参加くださる皆さんが安全であるよう、三密を避け、安全面に十分に注意しながら、精一杯つとめさせていただいているわけです。

今日も、スタジオ入室時、ご参加の方々お一人お一人にご挨拶しながら、手に消毒液をシュッ!

参加者がいてくださるからこそ、伝えたい事を伝えられるわけで、レッスンにご参加くださって、伝えたい事を受け取ってくださる皆さんに、心から感謝なのです💕✨

 

 

夜のレッスンは、スポーツクラブの都合により、お休みでした。

なので、私用を済ませた帰りに、名古屋駅前のクリスマスイルミネーションを見に行ってみました🎄✨

 

 

名古屋駅前ターミナルあたり

JRゲートタワー前のレインボーツリー🌈🌲

 

名古屋駅前を東へいくと、ブルーグリーンの木😃 なかなかない、珍しい色のイルミネーションで、めっちゃきれいでした😃

 

名古屋広小路通りにあったのが・・

これは、名古屋山車らしいです。

 

そして、汽車とデコレーション

スノーマン

 

さらに、金山駅前のアスナル金山にも寄ってみました。

ここにライトがどんどん灯ってきて、

そのライトが様々な色に変化していく・・

キラキラ輝くダイヤモンド💎みたいでした😃

 

本物は、写真よりもずっとずっときれいです。スマホカメラではこれが精一杯なので、チャンスがあったら、是非本物をご覧いただきたいです😉


月曜日は・・

高いところにお月様が・・の朝。

サークル会場に行く途中の白鳥公園の入り口に植えられているモミジ。

太陽の光に木々も輝く朝。

 

いつも通るたびに思うのですが、このソテツ(?)がどうしてもエビフライに見えちゃう😅

名古屋人だから・・ではないですからね。名古屋人が、エビフライが特別に大好きとか、いつもエビフライを食べているとか、そういうことはございませんので、誤解のなきよう、よろしくお願いします(笑)

 

 

さて、久々に月曜日のサークルで写真を撮ってみました。

この時だけ、ソーシャルディスタンを破り・・😅

「写真に入ってもいいよ」の方だけパチリ📸

 

行きと

帰り

2時間半の時間の変化の中で、ほとんど変わらない空模様😅

でも、その時間の中で、皆さんの身体はめっちゃ変化しました✌️✨💕

 

○ 首〜肩のコリが無くなった

○ 胸郭が動いて、呼吸が深く吸えるようになった

○ 腰回りが楽になった

○ 心が朝より元気になった

自分の身体に責任を持ち、意識を向けながら運動できる方々は、本当に素晴らしいなって思います😊✨

 

 

少し暗くなりかけた夕方には、

名付けて、ジンベエ雲 😆

夕方には、さすがに空も変化していましたとさ😆