トレーニング(^^)

夜中から雨で暗い朝。

残りの大掃除、冷蔵庫の中もピカピカ。

 

鏡も、ピカピカに。

最後にもう一度掃除機をかけて、以上全工程終了🙌

 

 

大掃除が終わったので、入会しているスポーツクラブで、年内最後のトレーニング。

今日は、そこのクラブの年内最後の営業日で、スタジオレッスンは全くないのですが、とっても混んでいました。

人気はやっぱりトレッドミル(ランニングマシーン)。雨だから余計かもしれないですね。

普段お昼間に来館されるおばちゃま達はほとんどお休みで、知らない方が多く、特に男性の方が多かったです。お正月休みに入られて、最後にもうひと頑張り・・といったところでしょう。

よくお話する会員さんも来ていらっしゃいました。彼女は、パワーリフティング(スクワット・ベンチプレス・デッドリフトの3種目の合計重量を競う競技)の選手。ビックリするくらいのすごい高重量を上げる、すごい女性なんです。

他の場所でもトレーニングしていらっしゃるので、

私「今年のトレーニング納めは今日ですか?」

彼女「そう、今日が最後。パワー3種目は、もうトレーニング納めしたけれどね。今日は縄飛びの二重跳びを2020回やったのよ」

私「えっ??????2020回?????」

パーソナルトレーナーさんからのお正月休みの宿題なんですって😮連続ではなく、休み休みだそうだけれど、それにしても2020回はすごくないですか? 超人です‼️

さすがに「もうふくらはぎに来てる」って言ってらっしゃいましたけどね。

その彼女が、

「今から帰って、あと残ってる冷蔵庫の大掃除をしなくちゃ」

そして、

「やっぱり冷蔵庫もピカピカにしたいよねえ😉」

と。

超人の彼女のイメージと冷蔵庫の大掃除、イメージがつながらない・・😆(笑)

 

大掃除って、どこまでやるのかは、ある意味自己満足できるところまでなのかなって思います。けれど、いつもやるところがやっていないと、何だかやっぱりスッキリしないのよねえ・・🤔

大掃除、やってスッキリ、心もスッキリ💕

そして・・手と指先はガサガサ😅 (笑)

 

✳︎✳︎ おまけ ✳︎✳︎

昨日の夕方、茜色に染まった空に浮かんでた雲。

これは、誰の目にも、「まんが日本昔話」に出てくる、”あの”龍に絶対に見える・・と思うのでした😆 

右向きですよ。ワニの口みたいにボコっと膨れた口先になってて・・足もあって・・どうですか?

時々、龍みたいな雲を見かけるのですが、それを見ると、何かいいいことがありそうな気がするんです😊

2019年の龍の見納め🐉かな? 明日の空はどうでしょう・・🧐