今日はこんな日(^^)

今日も涼しい朝を迎えました。

 

スポーツクラブを休会されていた方が、また少しずつ戻ってこられています。

コロナ自粛明けからスタートしたオリジナルの機能改善レッスンも、たくさんの方々がご参加くださいました😊

 

今日は、これをいただきました😊

スワッグです。自分で育てられたローズマリー・セージ・レモングラスなどに、種から育てられた綿の木も一緒に😊

ふわっふわの綿。中に20個くらい種が入っていて、それを蒔いて育てられたそうです。

「キッチンにでも吊り下げておいて、ドライフラワーみたいになったら、お料理に使ったり、お茶にして飲んでね。」

ちゃんと吊り下げられるようにもしてくださってました💕

優しさがたまりませんね💕 

 

そして、久々のマコモダケ。

主な栄養としては、たんぱく質、食物繊維、カリウム、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンK、ヨウ素。他の野菜に比べて、特に食物繊維とカリウムが豊富は含まれているのが特徴です🤨 食物繊維とカリウム、美容的にも効果ありそうですね✌️

 

 

さらに、今年初モノの柿です😃

柿って、糖分は高いけれど、身体にすごく良くて、捨てるところがないと言われますね。β-カロテン、ビタミンC・マンガン・食物繊維・カリウムなどが含まれており、ヘタの部分も漢方薬に使われるほどです。

身体にいいものを美味しくいただきましょう✌️

 

 

そして、帰りに乗り換える駅で、

キンパ部のキンパで、初キンパ😆

キンパは、キンパプやキンパブと同じです。

だから、キンパブ→キンパ部、なるほどね。

キンパって、日本でも女性を中心に根強い人気があるだけのことありますね。めっちゃ美味しい😍

金山総合駅と、名鉄神宮前駅で出店中ですよ😊

 

 

そして、帰宅してから、今日の締めのJSAオンラインサークル。

無くてはならない腰仙・仙腸関節から。

ボールに乗って、プラスαのエクササイズ。

今日はこの2枚だけ・・😅

最後は、やっぱり集合写真です😊📸

今日も頑張った仲間に、拍手👏

あとは、ゆっくり夢の世界へ行ってらっしゃい😉💤